![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133059285/rectangle_large_type_2_99b30cfaf531ab5e0364e9fca7dad72a.png?width=1200)
Photo by
tsurezure_nikki
(69)あなたの「役割」はなんですか?
「自分探し」???
以下はNHK大河ドラマ「篤姫」の中で、篤姫の母が娘にいう台詞。脚本家田渕久美子さんの言葉。
「この世のものには全て役割があるのです。
それは人とて同じこと。侍も、百姓も、人の命の重さに変わりはありませぬ。
されど、役割はおのずと変わります。
田畑を耕し、国を支えるのが百姓なら、その百姓たちを命投げ打ってでも守るのが武家の役割。
武家のおなごはいざというときのために覚悟を決めておかなければなりませぬ。」
私はこの台詞がとても好き。
自分の役割がなんなのか分からず「自分探し」をする人がいるけれど、自分を探してたら一生見つかりっこない。逃げてないで、まずは目の前のことに全力投球よ!
養老孟司先生の著書に
面接試験で「"自分探し"をしています」という若者がいると
「じゃあ、そこに座っているのはいったい誰なんだよっ!早く自分を探してここに連れてこいっ!」
↑
ハッキリ覚えていないけど、こんなやりとりが書いてあって笑ってしまった。
「自分探し」の発想段階で「自分」を見失ってる。