![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171249050/rectangle_large_type_2_aa40e4292cdf1a14c07e7a1fd27ee50d.jpeg?width=1200)
「ラ〜ラ〜ラ〜♪」という曲が好き
みなさま
こんにちは、悩める脱サラ48歳 もりちゃんです。
昨日、スケベ根性が働き
やった事もないのに
時事ネタを絡ませて、noteを記事をUPしようとしましたが
慣れない、自分らしくない事はやめようと思い
今日ふと思った事をUPします。
今回は、私ってこんな人なんですよっていう
自己紹介の記事になります。
みなさんは、モチベーションや、気持ちをあげるために
音楽を聴きますか?
私はあります。好きな曲は本当に何十回もリピートで聴き続けられます。
サラリーマン時代、憂鬱な月曜日は、とにかくテンション上がる曲を
電車の中で聴きながら、
会社行きたくないと「震える足」を押さえながら
自分を鼓舞させていました。
ところで、音楽がふと耳に入り
鳥肌が立つ経験ってありませんか?
私は度々あります。
鳥肌が立つ感覚
最近もありましたが
この曲は「総毛立つ感」
「意識が上層に引っ張られる感じ・上層に上がる感覚」
を身体で感じました。
その曲がこちら!
新作アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の
特報youtubeで使用されている曲です。
今は、iTunesでもダウンロードできます。
照井順政「コロニーの彼女」。
私、昔から
「ラ〜ラ〜ラ〜♪」とか
「ア〜ア〜ア〜♪」とか
「ラン〜ラン〜ラン〜♪」とかの曲に惹かれるんです
そう古くは、風の谷のナウシカの、幼いナウシカが口ずさむ感じの曲です
※ご紹介した曲は、全然テンポが違いますが
今朝
息子を小学校まで送り届ける、毎日のルーチンの後※
※息子とのやりとりなどは、機会があればまた記事でご紹介しますが。
照井順政「コロニーの彼女」という曲を
聴きながら
太陽の光を浴びていたら、ふと涙が溢れてきました。
「俺は、こんなもんじゃない!」って
自分で自分を自然と鼓舞でき
涙が溢れてきました。
そして太陽の光を浴び
太陽のエネルギーを感じてる
「太陽って、宇宙じゃん
この光も温かさも
宇宙のエネルギーじゃん
宇宙のエネルギーを俺は今感じてる。
そんな俺は、最強だ。
いや元々、最強だ。」と
何の最強とかはわからないですが
ふと感じられて
楽になり、力が自然と
内側から溢れ出してきました。
※補足させていただきますが
私、自覚的なスピリチャルの能力はないと認識してますが
自分の性格が
48歳のおっさんが自分で言うのも、アレですが
「意外とピュアで、素直」なんです
「素直力」が武器だと思っています。
脱線しましたが
ここ最近で、一番身体が反応した
曲を聴きながら、散歩し
意欲が湧き
みなさまへの気付きなど
ないであろう記事ですが
noteと向き合ってます。
どんなに
自己肯定感が上がろうと
宇宙のエネルギーを感じようと
自然の法則と同じで
種を蒔き、世話をし、芽から育てなければ、収穫にもつながりません。
このnoteの記事がどんな収穫・実になるかは見当もつきませんが
プラットフォーム「リーザブストック」も理事をされている
「ゆーペー」さん
そのゆーペーさんの「習慣化サロン 0期」に入会したのですが
そこで
ゆーぺーさんが、口すっぱく、こう語りかけてくれます!
「行動しか勝たん」と。
行動しても勝つ保証は、もちろんないですが
「種」を蒔かなければ、芽が出てくる事は無い。
自然の原理原則と同じ事。
原理は同じ。
でも人間だもの(私は自分に甘いんです)
休みたい日もあるし
ダラける日もあるし
私もこのnoteの記事を書き上げたあとはダラダラします(おいっ!)。
それでも
それでも
どんな小さな「種」でも私は蒔こうと思います。
動けない人は
歯を磨けた事
はたまた、ベッドから出られた事、
それ自体が大きな一歩、種まきだと思っていいと思います。
自分を労ってあげてください。
動いては、止まり、動けなくなる
こんな事を1年続けている私ですが
でも
魂は成長している。
そう確信してます。
最後までお読みいただき
本当に、ありがとうございました。
森川義則@もりちゃん
※ヘッダーの写真は昨日、ウチから見えた昼間の月です。