![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128538048/rectangle_large_type_2_79c7825e40d522739ecd6ca17f6045b9.png?width=1200)
家庭の役割分担は、自己犠牲????!!
例えば
部屋の掃除や夕飯の後片付けの件
*私だってパートで働いてるんだから夫に手伝ってほしい
*基本は妻がやるんでは?
*やりたい人がやれば?
*できる人がやれば?
*などなど・・・・・色んな意見が飛び交いそうですが
これ 何を前提に
飛び交う ”言葉&思考” だと思いますか?
”----------””やりたくない!””---------”
↑ 前提です
家事育児は自己犠牲??
子どもの時
-----ままごと遊び-----した人-----????
ままごとで掃除したり食事作ったりする
”ごっこ遊び ”を 楽しんでなかった?
いつから 押し付け合いするほど
家事や育児が 自己犠牲になってしまったのか?
家事育児を楽しもう☺(・∀・)!!