![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131233173/rectangle_large_type_2_4a29e9be3b3552d0e3dcccfa98c3ec76.jpeg?width=1200)
🌹自己紹介-2《noteを楽しむ》
2023年10月28日に自己紹介をさせて頂いて4ヶ月経ちました。
投稿作品は9月28日の初投稿から漸く20作品目です。
《noteとの出会い》は前回に申し上げましたように2年程前に遡ります。
当時2020年の米国大統領選挙の奇妙な選挙結果以降様々な世界情勢に違和感を持ちYouTubeを閲覧している時に或る投稿者の貼り付けURLから此方に投稿されている⛩巫Note:5次元量子世界さんの投稿記事に興味を持った事から始まります。
タイトルの一部は【世界支配構造まとめ:世界を動かすイルミ部族/.....】
今迄、歩んできた人生の中で知らなかった世界の歴史を知ることが出来て、
様々な疑問を感じていた諸事情の謎が解けた瞬間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708219079012-B5dEqljchn.jpg?width=1200)
トップ画像は白梅です。
他にも、様々な興味を惹く投稿記事が多く時間の許す限り閲覧させて頂いております。
私自身は、シニアが多く登録されているSNSに慣れきってしまいレベル差が格段に違うnoteに投稿する事はハードルが高く躊躇する事2年。
引っ込み思案で作品を投稿する事には何時までも気恥ずかしさが伴う創作好きの私が顔を隠して拙い作品を発表するには以前の規模の小さいSNSは気楽でしたが、人も其々の人生の中で更新が必要だと思い切って此方へ乗り換えて世界が広がり目から鱗も落ちて良かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708381541072-3Of0JMMPX9.jpg?width=1200)
窓越しに撮影したものですから、靄が掛かったように写ってしまいました。
noteは、様々な分野で活躍されて居られる方が多く見受けられ其れだけに閲覧価値の高い物、興味深い記事など、チョコっと開いて楽しませて頂いております。
私の場合は趣味の範囲の創作ですから地味~に静かに投稿させて頂きます。スキ💗を頂けると励みになり嬉しいですね。
以前のSNSから比べると💗の数は僅かですが、
例え御一人の方の目にしか触れなくても投稿できる事が楽しみですから。
![](https://assets.st-note.com/img/1708381661131-ErM7cNNOic.jpg?width=1200)
俳句も我流では御座いますが、日々の文章作りに役立てばと思い作句を楽しんでおります。
何でも、俳句や短歌は文章のダイエットとか申しますそうで、無駄な言葉を省く文章で読む人に理解して頂けるかの訓練になるそうです。
難しいですけれど。
その様な私が、noteで投稿を始めて日常の合間に、文字から離れる事無く、脳を劣化させない為に俳句、短歌、作詩に空想物語など創作して、
気儘な投稿をさせて頂きたいと思って居ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708382065246-TprNr2Ol4w.jpg?width=1200)
少しずつ慣らして手に止まり胡桃を取りに来るようになりました。
今年は暖かく自然の木から食料も調達出来たのか来てくれませんでした。
此れからも、宜しく御願い致します。
何時も、有り難う御座います。