究極の「自己中」はまわりの人を幸せにする
皆さんこんにちは
今日は「おすすめの記事」紹介です。
今回紹介する記事は「アドラー心理学」に通じているなと思いました。
「新里哲也」さんの「究極の自己中心的人間になると、1000%確実に幸せになれる」という記事です。
まずは一度読んでみてください。
皆さんは「何を」感じましたか?
「自分が」幸せに生きるために「他人」を幸せにする。
これは「矛盾」しているように思えますが、「社会」で生きるぼく達にとってはこれが「正解」だと思っています。
「嫌われる勇気」の結論もこの記事と同じような内容だったと思いました。
ぼくも、「幸せに生きたい」と考えて色々模索してきましたが、社会で「成功」している人、「幸せ」に生きている人というのは、「他人」を喜ばせることができる人だと思っています。(まだ若いやつがなにいってんだか)
今回「新里」さんの記事を読んで、「自分が」幸せになるために、「他人」を喜ばせまくってやろうと思いました。
「他者貢献」こそが人間にとっての一番の幸せなのかもしれませんね
改めてよい記事だったなぁーと思いました。
(ぼくも早くこのような意見を書けるようになりたいな)
今日も読んで頂きありがとうございました。
「素敵な考え方」を共有させて頂きましたが、みなさんの人生に少しでもプラスの影響を与えることができれば嬉しいです。(いや、人の記事でそれっぽいこと言われても)(まぁいいじゃないですか、素敵な記事読めたんだから)
それではまた明日