noteをしている人におすすめの趣味
noteをしている人にオススメの趣味があります。
それは文章のコンテストに出すこと。
登竜門というサイトをご存じでしょうか。このサイトを見てみると思った以上に色々と多彩なコンテストがあることが知れます。
絵画や写真、マンガ、動画制作など様々です。
なかには受賞者に100万以上っていうのもあり驚きます。
文章のコンテストで金額の大きいものは大抵、長編の小説多く、400字の原稿用紙で数十枚以上とハードルが高いです。ただ、小説を書くのが好きな人には持って来いでしょう。
もっと気軽なものはないか、そんな人におすすめは川柳やキャッチフレーズ、原稿用紙数枚程度のエッセイの募集が出しやすく狙い目です。
ただ、誰でも出しやすいってことはそれだけ、募集数が多いということでもあります。
それでも、文章を考えるだけで賞金や商品が狙えるならやらない手はありませんよね。
ちなみに自分は、2022年から月に1度は気になるものに応募しており、今まで図書カード1万円分(エッセイ)、図書カード5000円分(エッセイ)、カレンダー(川柳)を頂きました。
入賞した時は、自分のつくったものが認められたと感じとてもうれしいものです。
noteをかいてスキやフォローしてもらえる感じとよく似ています。
お金も掛かりませんし、ギャンブルや宝くじ買うくらいなら気分転換に一度どうでしょうか。
活字好きのあなたにうってつけとの趣味になると思いますよ。
読んで頂きありがとうございました。スキやフォローして頂けると励みになりますのでよろしくお願いします。