和みの茶室はどんな人にオススメか?
毎月開催している
和みの茶室ですが、
どんな人にオススメなのか?
それは、
✅毎日慌ただしくあっという間に過ぎてしまうー
✅いつも何かしらの「あれやらないと!」に追われてるー
✅予定をパツパツにいれちゃうー
✅心が傷ついている、辛い思いをしてるー
✅なんでかすぐイライラしちゃうー
こんな人にお勧めしています🙋♀️
特に、この様な
子育て中のママ👩
それも、
産後〜子供が幼稚園に入るくらいのまでのママ🤱🍵🍡
毎日、家事に子育て一生懸命に向き合って
気づけば1日が終わっている。
そんな毎日を過ごしていたり…
子供との生活が辛く、
何かと予定を入れて気を紛らわしたり…
子供との生活が楽しくない😞
自分の気持ちを我慢して、過ごしていませんか?
忙しない毎日で、自分の「心」を「亡くして」いませんか?
そして、
我慢して頑張って自分の心を無にして
ある日突然バクハツ👹
子供・夫に怒りをぶつけまくり👹👹
わかる、わかる!!
私も昔はそうでした😭
その頃の我が娘、1,2歳頃🫠
そんな小さな子に怒りぶつけて,どうするの😫
って今なら分かるけど、
当時の私は必死過ぎて気づけなかった。
いや,気づいていたかもしれないけど,
怒りをぶつけない事には、気持ちが収まらなかった。
この頃の私は産後うつもあり、
可愛い可愛い盛りの娘の記憶があまりない😭
そんなもったいない事はない!
可愛い盛りのプライスレスな時期を
これでもかと堪能して、子育てして欲しい
そんな思いがあります😌
では、
イライラしたり、怒りをバクハツさせることなく過ごすには…
まず最初にする事は
🌸一度立ち止まり,自分の心を受け止め癒す🌸
事が大事です🤗
我慢してた気持ちをそのままにしておくと
🌀いいな夫は自由で…
🌀いいな夫は家のことやらないで…
🌀いいな子供は好きなことばっかりやって…
🌀嫉妬の渦🌀
どんどんどんどん
なんで私ばっかり我慢してるんだろう
こんなに家事・育児を頑張っているのに
私だって家事休みたいし、1人でゆっくりしたい
全然報われなーーーーーい!!!!
そんな気持ちばかりが募って
ある日突然…
爆発👹👹👹
してしまうから。
忙しいからこそ、あえて立ち止まり,
🍀自分の気持ちに蓋をしていないかな?
🍀我慢していないかな?
🍀頑張り過ぎていないかな?
🍀本当はどうしたい?
って自分の気持ちに気づく事が大事です😌
そうして、自分の気持ちを受け止めると
気持ちがちょっとゆるっとなり
癒され、心に余白もできます😌🍀
日常生活の中では、
きっと止まる事ができないと思います。
次から次にやる事が目の前にあることがほとんどだから。
あえて、強制的に立ち止まれる時間と場所
を確保する。
その為にオススメは
「和みの茶室」に来ること🤗🍵🍡
お茶室という
時計もなく
お茶を美味しく頂くために必要な低限のものしかない静かな場所で
まずは,
心を落ち着かせ
美味しいお菓子と
あなたの為だけに点つ美味しい抹茶を飲んで
一息ついてください😊🍵🍡
子育て中でも心が軽くなる
60分を体験してみませんか???
あなたが頑張る必要がないんです🤗
あなたはあなたで良いんですよ😌🍀
たった1時間で気持ちがクリアになって
自分を大切にできるようになる❤️
そんな1時間を過ごせる 茶道体験
お作法なし正座なし!!
ご参加頂いた多くの方が
「なんだかホッとした🍀」
「余白ができた」
とおっしゃってくださいます😌
インスタのハイライトに
「和みの茶室ご感想」とあるので
良かったらご参加された方の感想、ご覧ください😌🍀

心穏やかに家族で笑って楽しく過ごしたかったら
まずはそこから🤗🌸
子育ては忙しくて大変なもの🫠
ママ達、毎日本当によく頑張ってる!!
少し立ち止まって、ゆっくりしましょう😌🍀✨