![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171603839/rectangle_large_type_2_fe787db3461d837955a9b96bf0a98378.png?width=1200)
夢をかなえるゾウシリーズ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738050036-Camzil4YbteTfU13BHWPG0rv.png)
かなり有名な一冊ですね!
私がなぜ冬にお勧めするかというと
寒くて静かな冬に読むことで
ゆっくり自分のことを考えられるからだと思います。
ぜひ、社会に出る前の学生さんにも読んでほしい一冊!!です。
この本のシリーズには
ガネーシャからの課題というものがあります。
できればゆっくり、じっくり考えられる土日に
課題をこなすことをお勧めします。
例えばこんなのがあります
好きなにおい、モノ、人、場所を見つける
これを考えるだけでも
楽しいです。
0巻~4巻まであるので1冊ずつ読むと楽しいと思います。
そしてミッションにもある
自然の中でゆっくり過ごす時間をもつ
というミッションにピッタリのお宿がこちら!
【公式】羽州路の宿 あいのり
個室露天風呂がついている部屋は、自然の景色が額縁になったかのような景色の中入浴ができます。
自分へのご褒美にぜひただただ
ゆったりと時間が流れる読書時間を贅沢に味わっていただければと思います
。
私は夫と2回ほど行きました。夏と秋に。
友達とも別邸の離れを借りていきました。
電子機器をオフにして
ここでの読書ができたら最高だろうなぁと妄想しています。
私のお勧めは「冬」に行くことです。
なぜかというと
自然豊かなので
虫さんたちもお元気です。
夏は露店はアブが元気ですし
秋はカメムシさんが元気でした。
冬は露天風呂で雪景色が見られ
とても静かなので
最高でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738060840-OFdcEQmiNjeqRWGJl7wygYkV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738060866-bg1hlFRnp76yf2Yzar4xGqLo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738060907-C3In9Fj8ZD7AEviJpb15eKxR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738061011-06Ts7fV4d1knOxRpgJoKSBj5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738061036-ivFlGXLM9uyTmORczdKAj572.jpg?width=1200)
3学期が始まって、
新年度が始まる前に
この夢をかなえるゾウシリーズをもって
素敵な温泉に浸かる予定を組むことをお勧めします。