見出し画像

23歳になるまで恋愛出来ませんでした。

僕には、23歳になるまで彼女がいなかった。たったの一人も。
恋愛経験が全くないまま、大学卒業を迎えてしまった。

「非モテだったのか」と思われるかもしれないが、実はそうでもない。
極端にブサイクというわけではないし、性格が悪いわけでもない。(と自己評価している)
中学の時には数人の女の子が好いてくれていたし、高校の時には、告白してくれた女の子もいた。

では、なぜ彼女が出来なかったのか。
それは、自分が見栄っ張りだからだと思う。プライドがあまりにも高い。

ただ、昔からそうだったわけではない。高校生以降だ。

中学の頃までは、ただシャイだったために恋愛が出来なかった。

好きな子はいたが、当時の自分には高嶺の花で、ただ遠くからチラッと見るので精一杯だった。なんとも甘酸っぱい青春だ。

隣のスペースで部活をやっていたり、クラスが一緒だったりで接点はそれなりにあったが、話しかけられなかった。

高校生の頃になると、彼女ができない理由が変化した。

途端に恋愛に対して完璧主義にこだわるようになったのだ。彼女の前では、常にかっこいい自分でなければならないと思うようになった。

エスコートしたり、率先して決断したり。
そういう典型的な男らしさにこだわるようになった。

ただ、如何せん、それまで恋愛経験がほとんどないので、適切なふるまい方が分からない。いざ、彼女ができた時に、醜態を晒すのが怖かった。

一度、夏祭りデートに誘われたことがある。きっと女の子は勇気を出して誘ってくれたのだろう。

僕は、その時もプライドが邪魔してデートに行けなかった。

「男が奢るべきなのだろうか」
「どこまで迎えに行くべきなのだろうか」

いろいろ考えているうちに面倒になってしまった。

結局、高校三年間は、恋愛から目を背けて受験勉強ばかりしていた。そしてそのまま大学生になってしまう。

大学生になると、恋愛経験がないことに対するコンプレックスが増した。

恋愛にまつわる、周囲の会話についていけなくなる度に、自分がいかに同世代から取り残されているかを痛感した。

特に、高校生の頃と違い、大学生は少し大人の恋愛をするようになる。
高校生までの恋愛も知らない自分に、そんな世界が理解できるはずがない。
それでも飲み会や普段の会話では、その焦りを隠し通した。

意外と、こういう人は多いのではないかと思う。
隠しているだけで、実は全く恋愛経験がなく、知った顔しながら会話をやり過ごしている人。かつての自分のように。

「さすがにそろそろ彼女が欲しい」と思いながらも、恋愛経験があまりにも少ない自分に自信が持てなかった。女の子と会ったり話したりする勇気が出なかった。

そんなこんなで自分の気持ちをごまかしながら、恋愛せずに大学四年生になってしまう。

卒業を間近に控えた冬の時期だ。そんな状況に耐えかねて、遂にマッチングアプリをダウンロードした。理系学部に所属していたこともあり、周囲の友達は皆、マッチングアプリで彼女や遊び相手を見つけていた。

その話を聞いているうちに、「もうアプリで経験を積むしかない」と半ば開き直った。
実際の体験談は以下の記事で書いているが、やはり最初は上手くいかなかった。それでも頑張り続けて彼女ができた。

彼女ができた今、完璧にこだわる必要がないことがよく分かった。
自分の欠点も受け止めてもらえる相手こそ、最高のパートナーだと思う。

勇気を出して、恋愛してみてよかったと心から思う。
恋愛経験のない大学生は、とにかくマッチングアプリをしてみよう。

では。







いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集