![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143298839/rectangle_large_type_2_66ffc8b7332fcd53736309117a23e594.jpeg?width=1200)
自分を甘やかすことは心を元気にすることだと思う。
世の中の人は自分を甘やかすって、どんなことをしているのだろうか。
私は、明日休みだと思うと気持ちが舞い上がって、スナック菓子と炭酸水、ハーゲンダッツを買いこむ。そして夜に映画や撮りためたドラマを観ながら食べることが最近の至福の時になっている。
なかなか安上がりだ。1000円もかからないで自分を甘やかせられる。その代わり摂取するカロリーは甘くはない。厳しいものがあるがそれを気にしていたらいけない。やるしかないのだ。決行あるのみ。
そうは言っても、1か月に2回くらいの頻度。買いに行く事が面倒だと感じてしまうからだ。
お酒は年に1~2回くらいしか飲まない。私が飲酒した時に子供になにかあったら対応できないと困るため、それにそんなにお酒が好きではないから炭酸水で十分だ。
食べる事以外だと、休みの日の昼寝。夜眠れなくなるかもしれないけれど、眠れるときに寝ることが幸せな気がする。洗ってパリッとしたシーツで寝るのも最高だ。
欲しいものを買ったり、時間を自由に使えることも自分を甘やかす事になるのかもしれない。
好きな時に好きな事をできるという意味では、独身の時が一番自由なのかもしれない。
今、毎日そうじゃない自分がいて、でも自分の時間をもてた時に、やりたいことがありすぎて、詰め込んでしまって逆に疲れてしまう。
私は、欲張りなんだろう。欲張らないで、ゆったりとした気持ちで1日を過ごすことができるような人になりたい。映画を観て、食事して、ウィンドーショッピングして…。と色々やらないで、映画だけに的を絞るとかね。もう、良い大人なのになぁ。これからでしょうか。
これから新しい方法で自分を甘やかすとするならば、どんなことがいいだろうか。考えてみる。
自分が知らない土地に行ってみることはどうだろうか。これは最近気が付いたのだけれど、自分の視野が広がる感じがしたのと、シンプルに刺激があって楽しいと思った。そんなに遠出しなくても行ったことのない場所はたくさんありそう。
新しいコミュニティに入ってみる。もしくは、新しく友達ができる。
これが甘やかすに入るのかは微妙なところだけれど、楽しく過ごせる事=甘やかすとするならば、そうかもしれない。
語学を学ぶためや新しい趣味をみつけるなど、自分にとってもプラスになりそうである。
ここまで書いて思ったけれど、そんなに自分を戒めながら生活していないぞ…と。やってみたいと思ったことは、伊之助ばりの猪突猛進、タックル!!くらいの勢いでやってしまうところがある。
他人に迷惑をかけているわけでもないので、自分のできる範囲ですることは問題ないだろう。楽しいと思えると元気になる。
若者だった時はもっとずっと人の目を気にしていたように思う。こんなことして変な目でみられるかな?と思ったり、仕事のやり方等人と違う事を恐れていたような…。
年月が経っただけではなく、社会人としても親としても様々な経験をして、図太くなった。私は、今現在の自分が好きだ。
タイムマシーンに乗って、不器用に一生懸命生きている過去の自分に会いに行く。細かいことで悩んでいる若者だった当時の自分に「そんなこと気にするな!誰も何も思ってないよ!自分のしたいようにするが良い!」と伝えて、「一生懸命よくやってるよ。あなたを褒めてあげたい!」と言って抱きしめてあげたい。
そんな風に優しい言葉をかけて、沢山甘やかしてあげたい。
タイムマシーンがないとできないけれど、それが1番自分を甘やかすことになりそうだ。