【児童精神科コラム】子どものための児童相談所 その仕事と職種
2020年 4 月現在、全国に 219 か所ある児童相談所ですが、みなさんはどのようなイメージを持ちますか?子育てをしていない人は児童相談所について知らない方も多いでしょうし、
● 虐待とかの相談を受け付けているところ
● 親子の関係でトラブルが生じたときに駆けつける「避難所」のようなところ
みたいに考えている方も多いでしょう。
もちろん、児童相談所には虐待に対して相談される例もありますが、もっと非常に幅広い児童に関する相談を取り扱っています。まさに「児童」のことを「相談する」場所なんですね。
では、児童相談所にはどんな人が勤めているかご存じでしょうか。これはなかなか答えられる人は少ないでしょう。
このように考えると、「少子化を改善する」「子育て環境を良くする」と言われている割には、一番大切な「児童相談所がどうなっているか」を知らない人が多いと思いませんか?
今回は、実はあまりよく知られていない「児童相談所」にスポットライトをあてて、
● 児童相談所はどんなことを相談する場所なのか?
● 児童相談所ではどんなことをしてくれるのか?
● 児童相談所にはどんな人が勤務しているのか?
を中心に、わかりやすく解説していきます。
■児童相談所はどんなことを相談する場所なのか?
ここから先は
5,105字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?