見出し画像

現在、児童発達支援事業所で保育士として働いています。
Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2024 ファイナリストの山田友美です。

Beauty Japan って初めて聞いたんだけど何?


目的:
社会で活躍・貢献する、魅力ある女性を増やす。
様々な協力企業、講師陣と共にサポートしていただき、活躍の場を広げていく。

審査内容:
身長・年齢等の制限もなく、表現は自由
「美しい生き方」
「美しい使命」
「背景や目標」
「これまでのキャリア」
「これからのストーリー」
それらが評価の中心となります。

Beauty Japan
7つのコンセプト


BEAUTY
#美しく生きる

CAREER
#キャリアを培い、活かす

SOCIALITY
#社会で輝ける人材に

CULTURE
#文化的な創造を

ENTERTAINMENT
#芸能的才能を磨く

INDEPENDENCE
#社会的に自立した女性に

FASHION
# 流行を生み出す

なぜ私が挑戦しようと思ったのか。

私は保育士です。
今なら胸を張って言う事ができます。少し前までは、自信がなかったのです。

ある1人のお子様との出会いが、私の保育士観を変えます。

発達に遅れがあり、どんどん開いていく成長の差。
1対1で関わりたい。

保育士の配置基準では無理があります。

そこで飛び込んだ、個別の療育の世界。
目の前のお子様の変化がキラキラ輝いている。
輝く瞬間を見るのが天職。

ただ、まだまだ必要なお子様に療育が届いていない現状。

お伝えしたい!
多くの方々に知ってもらいたい。

ここに、こんな場所があるんです。

私は、子ども達の居場所を作ります。
「ただいま」「おかえり」と、安心して言える場所。

築いていきたいのです。


Beauty Japan FUJIYAMA/NEO 2024 ファイナリスト です。
私が保育士である理由をプレゼンします。
是非、会場にお越し下さい!
お待ちしております。
山田友美推し
山田友美の応援、よろしくお願いします。 
詳しくはこちらをご覧ください↓

いいなと思ったら応援しよう!