見出し画像

日記 2023年3月26日(日)

高校時代の友人達に何年ぶりかに会えた。
個人的には時々会ってた友もありだけど、みんな揃うとパワーが違う。
30年以上前のことですから。学生時代。
変わったことと、変わらないことに、嬉しくなったり、がんばるって思ったりしてます。

友人達と話せると、そのあとが寂しくなってパワーダウンするのが少し怖かったりする。
けど、高校時代の友人達はみな個性的で、校風自体ホント個性的で(先日キムタク様がテレビで話してたという学校で、それがきっかけで集まることにもなったのですが!なので、キムタク様にも感謝ですね、こうしてまた皆に会えたので!)、今回はそれほどパワーダウンの気配なく、それより自分のペースがまた新たに掻き回されて、構築し直しみたいな感じです。

そんな感じで訪問ヘルパーのため電動自転車漕いでたら、ふと、SFみたいな街中の未来図みたいな思考回路になって行きました。
車が空飛ぶのって、「5thエレメント」で観たり、手塚治虫様の漫画で読んだりの世界でしたが、実現不可能ではないんだな、というか、少しずついい部分が取り込まれて行くうちに、気づいたら車も空通行してました、みたいな世界になるんだろうな、なんて思われました。いつのことかわからないけど!そうなっても全然おかしくないんだ〜って。(今更?)
けど、それなら、電線の地中化の方が全然優先事項じゃない??とか思ったりして。そしたら仕事エリアの部分的に実験的に地中化してるところは、ものすごい先見の明で取り組んでるんだー、となんか少し興奮しました。だってその界隈、普通に毎日のように行き来してる。友人達に会えたおかげで、未来への視点が少し開かれたのかもしれません!👼

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集