![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155397562/rectangle_large_type_2_afd3c55cd669db4e3818c044450fc781.jpeg?width=1200)
今日の晩ごはん サンドイッチと市販のミートソースとなってます~。🐧(ざ!手抜き)
■材料(ミートソース)
パスタ300g(時間通り茹で、少量の油とバージンオイル少々混ぜておく)、市販のミートソース(温め)、仕上げのパセリ
■材料(サンドイッチ)
玉ねぎ薄切り(半分)、キャベツ千切り(コンビニで買ったもの一袋)、お好みのソーセージ(好きなだけ斜め薄切り5㎜)、お好みのパン、仕上げのパセリ
![](https://assets.st-note.com/img/1727092962-TVDhG3BMRcr7AYXkUKIy6jso.jpg?width=1200)
■調味料(サンドイッチ用) マヨネーズ、ケチャップ、少量の砂糖、少量の酢、マスタード
【サンドイッチの作り方】
少量の油で、玉ねぎ薄切りをフライパンで炒め、キャベツの千切りをいれ、さらに炒めていきます。しんなりしたら、お皿にとり出し、マヨネーズ、ケチャップ、少量のお酢、砂糖で調整し混ぜ合わせておきます。次に、お好みのソーセージを薄切りにして、さっと水洗いした同じフライパンで 両面炒めていきます。
両面を炒めたら、混ぜ合わせた、味付けした千切キャベツ玉ねぎに加えていきます。フライパンで両面を焼いたパンに、マスタードを軽く塗り、マスタードを塗り、混ぜ合わせた野菜ソーセージを挟んで、切り分けたら、サンドイッチの完成となります~🐧
【ミートソースパスタの作り方】
パスタを時間通りに茹でたら、ボールに取り出し、オリーブオイルと少量の油で混ぜておきます。市販のミートソース(お好みの)茹でて、パスタをお皿に盛付け、ミートソースとパセリをかけたら、完成となります~。🐧
今回はこれだけ出来ました~。🐧
![](https://assets.st-note.com/img/1727179061-QRsv6hwPdfieMS0UpnxBEJ7y.jpg?width=1200)
☆今回も色んなレシピを参考にして、作りましたが、もう少し調整していきたいと思います。多分もっと美味しくなると思います~。🐧
これからも紹介されているレシピを参考にして、自分なりに、美味しいと思える料理を紹介していきたいと思います~。🐧🐧🐧🐧🐧