L'automne 秋
ヴィヴァルディ(1678-1741)作曲
協奏曲集 op.8「和声と創意の試み」第1-4番『四季』
《秋》第1楽章
イタリアの音楽家で、18世紀初頭にヴェネツィアで活躍しました。
彼は作曲家でもありました。
この楽章では、農民が豊作を祝い、歌って踊ります。
春夏秋冬を描写する14行詩:ソネット
ソネットを音で表現するビバルディの作曲手腕
聴いて発見
バロック時代《対比》が、わかりやすく音楽に表現されています。
● 協奏曲としての対比:独奏 VS 総奏
● ニュアンスとしての対比:フォルテ VS ピアノ
● テンポの対比:アレグロ(速) 急-緩-急の3楽章構成
● 音の高さ:オクターブを変えて対比させる
(例)
1-3小節目:フォルテで高い音
4-6小節目:ピアノで1オクターヴ低い音
《ブエノスアイレスの四季》アストル・ピアソラ
17-18世紀のビバルディ VS 20世紀のピアソラ
時代も場所も飛び越える音楽の力を再認識させてくれます