clean_eel465

フォルマシオン・ミュジカルのテキストを通して、音楽的な発見をするアイデアをとても嬉しく思います。 Je suis vraiment heureux a l'idee de faire avec toi d'autres decouvertes musicales.

clean_eel465

フォルマシオン・ミュジカルのテキストを通して、音楽的な発見をするアイデアをとても嬉しく思います。 Je suis vraiment heureux a l'idee de faire avec toi d'autres decouvertes musicales.

マガジン

  • エクトール 第1巻

    フォルマシオン・ミュジカルのテキスト「エクトール」シリーズには、さまざまな音楽が掲載されています。エクトール君と一緒に、音楽の聴いて学びながら、ワクワクを発見していきましょう。

  • エクトール 第5巻

    フォルマシオン・ミュジカル「エクトール」 第5巻では、どんな音楽が提案されるでしょう。

  • エクトール 第4巻

    音楽的な発見を共有し、様々なジャンルの音楽を聴きながら、世界の地域や歴史を縦横無尽に旅してゆきましょう。

  • エクトール 第3巻

    エクトール第3巻に掲載された楽曲

最近の記事

Ah!Vous dirai-je, Maman     あのね、ママきいて 

18世紀に流行したchanson(シャンソン) W.A.Mozart(1756-1791)フランスの歌『あのね、ママきいて』による12の変奏曲 k.265 モーツァルトはこのテーマに基づいて12の変奏曲を作曲しました。モーツァルトの主題は、ピアノによって、原曲の1オクターブ上で演奏されます。速くて軽やかな変奏では、8分音符と和音の音程が演奏されます。 ランラン(ピアニスト)による解説 モーツァルトは、1781-82年(24-25歳)に作曲したようです。 楽譜は1785

    • La promenade 『展覧会の絵』

      M.Moussorgsky(1839-1881)ムソルグスキーはロシアの作曲家でした。 彼は『禿山の一夜』とオペラ『ボリス・ゴドゥノフ』を作曲しました。 『展覧会の絵』は、ムソルグスキーの友人で画家ハルトマンの遺作展を鑑賞する作品です。 La promenade プロムナード (散歩)をはさむことで、作曲者と共に心の眼で聴き、心の耳で観るような思いになる作品です。 《構成》 第1:Promenade ● Gnomus (こびと) 第2:Promenade ● Il ve

      • Contrasts

        コントラスツ : バルトーク作曲クラリネット・バイオリン・ピアノのための三重奏曲  ベラ・バルトーク(1881-1945) ハンガリーで生まれたバルトークは、多くの国を巡り、1万曲以上の民謡を収集し、それを元に作品を作曲しました。 彼はモーリス・ラヴェルと同時代に生き、戦争中(1940年)にアメリカに移住するために祖国を離れました。 ヴァイオリンとクラリネットとピアノの為のコントラクツ(1938)Sz.111 この作品は、シゲティとベニーグッドマンに献呈されています。

        • L'automne 秋

          ヴィヴァルディ(1678-1741)作曲 協奏曲集 op.8「和声と創意の試み」第1-4番『四季』 《秋》第1楽章 イタリアの音楽家で、18世紀初頭にヴェネツィアで活躍しました。 彼は作曲家でもありました。 この楽章では、農民が豊作を祝い、歌って踊ります。 春夏秋冬を描写する14行詩:ソネット ソネットを音で表現するビバルディの作曲手腕 聴いて発見 バロック時代《対比》が、わかりやすく音楽に表現されています。 ● 協奏曲としての対比:独奏 VS 総奏 ● ニュ

        マガジン

        • エクトール 第1巻
          4本
        • エクトール 第5巻
          16本
        • エクトール 第4巻
          16本
        • エクトール 第3巻
          17本

        記事

          悲歌(ELEGIE)/マスネ(Massenet)

          歌曲(ソプラノ&ピアノ)版を聴いてみましょう♪ ● 11歳でパリ音楽院に入学した J.マスネは、1859年にピアノの第一等賞を獲得し、1863年にローマ大賞を受賞しました。 ● その後、彼は作曲の教授となりました。 ● 彼はおよそ280のメロディー(歌曲)と25のオペラ(『マノン』、『ノートルダムのジョングルール』、『タイス』など)で名声を得ました。 ● このエレジーには多数のバージョンが存在し、その中にはチェロとオーケストラ用のものもあります。 マスネ(1842-191

          悲歌(ELEGIE)/マスネ(Massenet)

          la chanson d'orphée 映画「黒いオルフェ」~抜粋《オルフェウスの歌》

          作曲者:ボンファ(Luiz Floriano Bonfá) ● リオデジャネイロで生まれ、亡くなったこのギタリスト兼作曲家は、クインシー・ジョーンズやスタン・ゲッツなど、多くのアメリカ人ミュージシャンと共演しました。 ● 1959年に彼は、マルセル・カミュ監督の映画『黒いオルフェ』の音楽制作に参加し、ギリシャ神話のオルフェウスの物語をブラジルのカーニバルの世界に置き換えた作品です。 ● 当時のブラジルで、ルイス・ボンファは、サンバとジャズが出会った新しいスタイル:ボサノバの

          la chanson d'orphée 映画「黒いオルフェ」~抜粋《オルフェウスの歌》

          Duo des chats 2匹の猫の2重唱

          作曲者:G.ロッシーニ(1792-1868)?! 《エクトールでの解説》 ※ここではロッシーニの作品と解説あり ● イタリアのペーザロで生まれたロッシーニは、15歳の時にそのオペラ作品で知られるようになりました。 ● 彼はその後、亡くなるまでパリに住みました。 ● 彼は40のオペラを作曲し、その中には喜劇的なもの(『セビリアの理髪師』)や悲劇的なもの(『ギヨーム(ウィリアム)・テル』、『オテロ』)が含まれています。 ● 彼のスタイルはベルカントとコロラトゥーラ(装飾的な歌唱

          Duo des chats 2匹の猫の2重唱

          2つのヴァイオリンのための協奏曲

          BWV1043 第1楽章 / J.S.Bach 《エクトールでの学び》 ● バロック時代において、バッハ家は音楽家の名門として知られていました。同様に、フランスではクープラン家が音楽家の名門として知られていました。 ● ジャン=セバスチャン・バッハは、ラテン語やギリシャ語などの幅広い教養を身につけ、ヴァイオリン、チェンバロ、オルガン、声楽、作曲を学びました。 ● 彼は他の作曲家について非常に豊富な知識を持っており、この協奏曲は3つの楽章から成り立っています。また、コンチェルト

          2つのヴァイオリンのための協奏曲

          Ihr Auge あなたの目

          作詞:L.Rellstb(レルシュターブ)ドイツの詩人 《 Son regard(あなたの目)》 ドイツ語の原作を、フランス語と日本語に。 あなたの目(という言葉は出てこない)を通して伝わるエネルギー! 作曲:F.List(リスト)ハンガリーの音楽家 《エクトールの解説》 ハンガリーに生まれたフランツ・リスト(1811-86)は、情熱的な人生を送り、指揮者およびピアニストとして輝かしいキャリアを築きました。 彼は『ハンガリー狂詩曲』、『エステ荘の噴水』、『オペラの

          Ihr Auge あなたの目

          FLY ME TO THE MOON       私を月まで連れて行って

          作詞&作曲:バート・ハワード Bart Howard(1915-2004) このアメリカの作曲家兼ピアニストは、1954年に作曲された「Fly Me to the Moon(原曲:In Other Words)」が最も有名なソングライターです。 このスタンダードナンバーは多くのアレンジを生み、フランク・シナトラ、エラ・フィッツジェラルド、ダイアナ・クラールなどによって演奏されました。 原曲《In Other Words》 原曲「In Other Words」は3/4拍子

          FLY ME TO THE MOON       私を月まで連れて行って

          O quam tristis ああ、悲しい 

          A.ヴィヴァルディ作曲 《スターバト・マーテル》からの抜粋 1)Stabat Mater dolorosa – Largo 2)Cuius animam gementem – Adagissimo 3)O quam tristis et afflicta – Andante 4)Quis est homo – Largo 5)Quis non posset contristari – Adagissimo 6)Pro peccatis suæ gentis – Andant

          O quam tristis ああ、悲しい 

          交響曲第92番 Symphonie Oxford  《オックスフォード》

          ハイドン Joseph Haydn(1732 - 1809)作曲1.Adagio, allegro spiritoso 2.Adagio cantabile 7:56 3.Menuetto 13:40 4.Presto 18:30 交響曲第92番(1789作曲)の背景 英オックスフォード大学から音楽博士の学位を授与された際に演奏した交響曲。実際は、1789年パリで演奏されるために作曲されました。 ハイドンの作曲した交響曲は《106曲》 1761-90 エステルハージ

          交響曲第92番 Symphonie Oxford  《オックスフォード》

          La Flûte enchantée 《魔笛》K.620 第1幕 パミーナとパパゲーノの二重唱 「恋を知る殿方には」

          モーツァルト作曲 ドイツ語オペラ《魔笛》 シカネーダーの台本によるドイツ語のこのオペラは、1791年9月にウィーンの大衆劇場で上演されました。 この作品は、普通の感情を持つキャラクター(パパゲーノ、鳥刺し)と象徴的な世界に属する強力な存在(夜の女王、ザラストロ)を描いています。 第1幕 タミーノ(王子)は、森で出会ったパパゲーノ(鳥刺し)を従えて、悪魔(ザラストロ)にさらわれたパミーナ(夜の女王の娘)を救出に行きます。 この二重唱には、愛し合う者が互いに支え、補完し合う

          La Flûte enchantée 《魔笛》K.620 第1幕 パミーナとパパゲーノの二重唱 「恋を知る殿方には」

          アリエッタArietta お行き、幸運なバラ「Pars, rose fortunée」

          ベッリーニ歌曲集《6つの室内のアリエッタ》より 「お行き、幸運なバラ」 ルチアーノ・パヴァロッティ(1935-2007)聴いてみましょう エクトールの解説 シチリア生まれのベッリーニは約 40 曲のメロディーを作曲しましたが、特にベルカント形式で書かれたオペラで有名です。 彼のオペラ作品「ノルマ」、「夢遊病の女」、「清教徒」は、ミラノ・スカラ座をはじめとするイタリアの有名な劇場で上演されました。 作曲者:ベッリーニ(1801-1835) シチリア島のカターニア生ま

          アリエッタArietta お行き、幸運なバラ「Pars, rose fortunée」

          La Cigale et La Fourmi セミとアリ

          「セミとアリ」は、ラ・フォンテーヌの詩に、サン=サーンスが音楽をつけた作品です。さっそく聴いてみましょう。(17曲目) ◎ エクトールの解説 歌曲「La Cigale et la Fourmi(セミとアリ)」 カミーユ・サン=サーンスは13歳でパリ音楽院に入学しました。 当時彼はフランス音楽の熱心な擁護者でした。彼の生徒にはガブリエル・フォーレがいました。(サン=サーンスは、ニデルメニエール音楽学校でフォーレを教えています。) 文学に情熱を持ち、ヴィクトル・ユーゴーを崇

          La Cigale et La Fourmi セミとアリ

          CALLEJEO 街をさまよう

          Tonadillas al estilo antiguo  昔風のスペイン歌曲集  歌曲集「トナディリャス」 6.Callejeo 「街をさまよう」 作曲家:Enrique Granados エンリケ・グラナドス グラナドス(1867-1916)は、カタルーニャ地方レリダで生まれたスペインの国民的作曲家です。 バルセロナとパリでピアノと作曲を学び、ピアニストとして活躍する一方で、民族色の強いピアノ曲・歌劇・歌曲等を残しました。 ※エクトールの解説 カタルーニャ生まれ

          CALLEJEO 街をさまよう