シェア
2022年度の多文化共生ゼミ(熊谷謙介担当)では、文化祭でのみなとみらい多文化mapの作成や展…
生物学的観点からは人間の食用にできるものの多くを、伝統や文化的な考えから拒絶して食事の幅…
発行日 2021年12月11日 著者:久保田登輝子 著者略歴 神奈川県横浜市生まれ。国際…
💓「ハーフ」って差別用語なの? 突然ですが、皆さんの周りに「ハーフ」と呼ばれる方はいますか…
人種差別のあらゆる疑問に答えてくれる一冊。 本の紹介 世界の歴史において、「人種差別」は…
作者紹介 金城 明美 1961年 沖縄県北中城村生まれ。現在、久辺小学校教頭。教員のかたわ…
著者 ヤン・テフン 著者は韓国・釜山生まれです。韓国の大学に在学中に友人に誘われ来日し、約3ヶ月間過ごしました。その後一度韓国に戻るも再び来日し、それ以降は16年以上日本で暮らしています。日本では通訳やジャーナリストとして活躍しています。 本文紹介 在日韓国人と聞くと韓国にルーツがあるが、日本で生まれ育ち日本語も話すことができる人達をイメージする人も多くいると思いますが、この本の著者はちょっとしたきっかけで日本に来て、気づいたら16年以上日本に住むことになった、韓国生まれ韓
アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 作者 中川裕(なかがわ ひろし) 1955年神奈川…
1.どんな本? 東京ディズニーリゾートでは、約2万人のスタッフのうち、9割に当たる約1万8,000…
本の説明 佐藤文香先生に所属しているゼミ生達が書いた本です。 この本はジェンダー研究のゼ…
著者 :ティファニー・ジュエル 訳 :きくちゆみこ 解説 :安田 菜津紀 出版社:DU BOOKS…
車椅子バスケの選手たちの「日常」を通じ、身体の多様性に根ざす障害者スポーツの論理と競技観…
「多文化共生」ってなんだろう?を考えるきっかけとして紹介したい一冊。 室橋裕和『日本の異…
「ハラールは、個人の心の中ある」(本書より) イスラム教徒(ムスリム)の人口が世界の4分の1に達した現在。 皆さんはイスラムについてどのくらい理解していますか? そして、世界で高くなりつつある波に日本は今乗れていますか? イスラム教徒の人口が世界的に増え、観光客だけではなく日本に住みたいと思うイスラム教徒も増えている、そしてこれからも増える未来が予想されます。まずハラール、ハラームとはなにか? 日本人には気づきにくいイスラム教徒の悩みや需要を説明したうえで、今あるハラール