![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104368422/rectangle_large_type_2_46f668177b2995e90d47b07d0dc9ccb6.jpeg?width=1200)
【GW 行ったつもりで】シーワールド・サンディエゴ
いよいよGWだ~っ! ワーイ!
今年は念願のあの場所に行って、あれもチャレンジして、これも食べて、それからそれから、ムフフのフ~、、、、という活動的な人種が、このような記事を見ているとも思えない。
本記事は「そういった人たち以外の各位」と私が、イマイチ今年のGW到来のテンションに乗り切れず、「お互い、やり切れませんなぁ~」とニヤニヤし合う「慣れ合い」の場所である。
私は先週から少し体調も崩し、今日は自宅に引きこもり、U-NEXTで藤子不二雄A先生の「夢魔子」さんのアニメなど観ていた次第である。
因みに、本記事の趣旨は「夢魔子」さんには全く何の関係もない。
単に「今日、何してはりましたん?」と聞かれた体で、お答えした次第である。
GWのワクワクするプランなぞ「どこ吹く風」と私の記事に来ていた各位に1つだけ朗報がある。
それは、巷が浮かれている今のタイミングで、病み上がりの私と寄り添い合うことにより、note村で私のベストフレンドになれる可能性があるということである。
映画『バッファロー'66』の冒頭に、上記のようなセリフ(ベストフレンドのくだり)があるので、リアルでもたまに言ってみるが、あまりピンときている人にお会いしたことがない。
まあ大型連休はさて置き、本記事にお集りいただいた皆で傷を舐め合うもよし、「GWなんてララララララ~♪」と肩組み合うもよし、「私は乗り切れていないのではなく、乗り切らないという選択をしているのであって、そもそもGWに踊らされる現代社会は非常に憂うべき事態でもあり~」と他責型のロジックを展開するもよしである。
私はこのGWに大きな旅行なぞをする予定はないが、過去に行ったテーマパークなぞを懐かしみ、ニヤニヤしようと思う。
若い人には話が通じない恐れがあるが、昔、松坂慶子さんの「行ったつもりで~♪」というインスタントラーメンのCMソングがあった。
未だに仮想体験みたいなテーマが出てくると、頭の中にこの歌が流れることがあって困る(まあ、そんなに困りもしないが。どないやねん)
1人でテーマパークを回るのも寂しいので、各位もせっかくお越しいただいたので、飽きるまで一緒に園内を歩こうではないか。
「シーワールド・サンディエゴ」(Sea World San Diego)
![](https://assets.st-note.com/img/1682847648999-josB2l0WMA.jpg?width=1200)
駐車場からすでにワクワク感が出始める。
別の記事でも書いたが、サンディエゴに住んでいて便利だったのは「遊び」である。
市内の観光スポットやテーマパークなどが、だいたい車で「30分~1時間」ぐらいの距離にある。
ただ、この「シーワールド・サンディエゴ」は、私が住んでいたソラナビーチ(Solana Beach)から少し離れていて、車で1時間以上かかったような記憶がある。
同園は、「海辺の街」であるサンディエゴが誇る人気の「海洋テーマパーク」である。
![](https://assets.st-note.com/img/1682856117508-gjevHSyPqN.jpg?width=1200)
園内に入ると、海の中を模したデザインの建物や南国の植物がたくさん。
![](https://assets.st-note.com/img/1682856284564-5wNGNlbAH6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682856296164-4Qv8xdb7Bn.jpg?width=1200)
別記事でも書いているが、私はpalm treeなどの南国の木や植物が好きである。
![](https://assets.st-note.com/img/1682856402394-dO96EHNrBD.jpg?width=1200)
あなたフラッ フラッ フラッ フラッミンゴ~
と、、、いきなり海洋ちゃうんかい!
![](https://assets.st-note.com/img/1682857048201-00MRTIZwD9.jpg?width=1200)
米津玄師さんの曲に乗せて、何か貼ってみたくなったのさ~。
![](https://assets.st-note.com/img/1682857224669-YDxPsfpB7g.jpg?width=1200)
でも、ちゃんとマナティー的な子も観たり。
![](https://assets.st-note.com/img/1682857237453-eWKwKZDn8E.jpg?width=1200)
シロイルカ的な子も観たり。
![](https://assets.st-note.com/img/1682857405929-e3StTBXXxf.jpg?width=1200)
ペンギン的な子らも観たりしたのだが、、、水槽の中なので、あまり上手く撮れていないのであった。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1682857545039-anXrBu5NyW.jpg?width=1200)
ペンギンが好きな方は、こちらの動画もどうぞ。
サメのシルエットは、やはり恐ろし気である。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1682857748535-U8aPwoROb9.jpg?width=1200)
と言ってるそばから、恐ろし気な模型が~
![](https://assets.st-note.com/img/1682857867436-WOEUQ1ZSk1.jpg?width=1200)
インドアでなく、屋外でも海の動物が見たいぞ。
おっ、アレはもしや!
![](https://assets.st-note.com/img/1682858063075-sMqgNUMdhL.jpg?width=1200)
アシカ沼(私がこう呼んでいるだけ)だ~っ!
水族館にいるアシカのグループは、私に言わせれば、動物園のサル山的存在である。
「海」と「山」は真逆な組み合わせになってしまうので、私がサル山に対抗して、勝手に「アシカ沼」と呼んでいるやつである。
彼らも、登別のクマ牧場の如く、観光客に対して「そこのべっぴんさん、イケメンさん、エサおくんなまし!」とアピールが凄い。
ホントにクマ牧場のメス熊のエサのねだり方とそっくりで、愛嬌がある。
この動画も、最初は愛嬌があって微笑ましいが、最後はアシカたちも痺れを切らして「ねえ、くれるの?くれないの?どっちなのさ?見せものじゃないのよ!(見せものだけど)」みたいな迫力である。
再生する場合、後半は音量注意!
アシカの周囲にいる取り巻きのような鳥たち。
実はこの場で、アシカと鳥が終始、エサの魚の争奪戦を繰り広げているのである。
この下の映像、何度見ても面白い。
魚をアシカに投げようとする一瞬の隙を突いて、鳥がそれをかっさらっていくのだが、周囲の「あっ!あぁ~っ。。。」みたいな雰囲気が何とも切ない。。。
こういうバージョンもある。
アシカ同志も油断も隙もない。
「アシカ vs 鳥」に見せかけた「アシカ vs 鳥 vs アシカ」なのである。
アシカは、こういったショーもできるので、実に頭はよさげであることも私はちゃんと見抜いているが。
![](https://assets.st-note.com/img/1682859261361-cDeo4Yu0Xc.jpg?width=1200)
下の記事でも貼ったが、しめしめシャチのやつ寝てやがると近付いて行った。
すると、、、こういうこともして驚かせてくるので、注意した方がよい。
シャチのショーなんかも観た。
![](https://assets.st-note.com/img/1682859427106-rXicEXWRpD.jpg?width=1200)
しかし、、、こういう下の動画のようなことになるので、前の方に座る場合はレインコートでも着込んでいった方がよいかもしれない。
シーワールド・サンディエゴでは、「海の動物以外の動物たち」も目にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1682859639419-R1JWEtdv9a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682859684459-963eSI4sJz.jpg?width=1200)
足は8本だっけ~、それとも10本だっけか~
ボクらにもよくわからない~
![](https://assets.st-note.com/img/1682859761772-MsiDRGloB1.jpg?width=1200)
足はあるようで~、ないようで~、あるようで~
ボクらにもよくわからない~
![](https://assets.st-note.com/img/1682859830479-ME4WLsfkW0.jpg?width=1200)
もう「海」関係おまへんやん!的な子犬たちのショータイム。
カワイイから許す。
![](https://assets.st-note.com/img/1682859962978-NkxgV86UNu.jpg?width=1200)
道端にハリネズミも!
、、、何かちょっと怖いから許す。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1682860044346-OlPiHgG2pq.jpg?width=1200)
「基地の街」っぽい、何かカッコいいヘリコプターとかもあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1682860082316-cfLaMnibkY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682860140731-9msJjOfgqv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682860188380-kS2Oxjisnh.jpg?width=1200)
そして、私はここらへんがスキ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682860296943-5dMbXArRJN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682860388485-gw6It9Tmbe.jpg?width=1200)