見出し画像

芋屋宮助さんへ訪問!!芋に満たされた日🍠🍠

11月10日、芋屋宮助の小杉さんのところへ、商品撮影とお話を伺いに訪れました!

芋屋宮助のお芋って??

芋屋宮助の芋が育てられている場所は和歌山県和歌山市水軒地区という場所であり、その土地の土壌は水はけのよい上質な砂地で、昔からさつまいもが盛んに生産されていました。しかし、今では農家さんも減ってさつまいもの数も少なくなってきています。そんな中、芋屋宮助のさつまいもを育てる5代目さつまいも農家の小杉さんは、水軒のさつまいもの歴史を絶やさぬよう今日もさつまいもを大切に育てられています。

安納芋は普通は丸いフォルムですが、水軒地区の土壌では粘土質ではなく砂地のため伸びやすいのだとか😳

人生初体験✨さつまいも食べ比べ!

到着したとき、にこやかな笑顔で出迎えてくださった小杉さん。きっとこの方の作るさつまいもはとてもおいしいんだろうな、と思わせてくれるような印象でした。
今季、5STAR MARCHEで販売がはじめられた小杉さんのさつまいもですが、今回は「紀州金時」「シルクスイート」「紅はるか」「安納芋」の4種を販売されるそうです。そこで、その4種の魅力や味の違いを発信すべく食べ比べさせていただきました☺

一番上から時計回りに「シルクスイート」「紀州金時」「安納芋」「紅はるか」です🍠

食べてみてわかることは、とにかくおいしい!!!ことでした😋
蜜がいっぱいでとても甘くて、とろけるようになめらかでかつほくほくで、、、幸せを堪能した時間でした🥰

さつまいもの品種の違いで迷われている方におすすめの、4種のさつまいもの特徴をまとめた資料を制作しました!ぜひ参考にしてみてください☺

さつまいも農家さんだからこそ知るさつまいもの知識

食べ比べ会の中で、小杉さんにいろいろ質問できる機会があったので、聞きたかったことをお伺いしてきました。

  • さつまいもの美味しい焼き方は??

小杉さんが編み出した最高の焼き芋の作り方を伝授して頂きました!
オーブンを使ったおいしいさつまいもの焼き方です🍠

①さつまいもを洗い、直接アルミホイルを巻く
②さつまいもを天板に並べて300cc水を入れる
③余熱なしの200℃で2時間放置!

これによって蜜がたっぷりのおいしいさつまいもが焼けるそう。
2時間オーブンを使い続けるのはなかなか致命的だ!なんて方もいるかもしれませんが、おいしいさつまいもをさらにおいしく食べるための方法と考えれば、、、!!
最高においしい焼き芋を求めている皆さん!ぜひチャレンジしてみては?

焼き方によってこんなに蜜に溢れた焼き芋ができるんです!✨
  • さつまいもの保存方法は?

購入したさつまいもを家で保存するためのおすすめの方法もお伺いしました!

・室温で暗いところに置くのがベスト!
・100均でよく見るような、麻袋に入れるとよい
・芽を見つけたらすぐにとるべし!!

だそうです!芽が生えてしまうとさつまいもの中に詰まった栄養や甘味が芽を伸ばす力に使ってしまいそう💦

芋農家さんだからこそ知る、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!🙇

まとめ

今回、芋屋宮助の小杉さんのところへ訪問し、たくさんのお話を聞くことができました!地域のイベントへの出店や、幼稚園の出張授業、Instagramへの投稿など、水軒のさつまいもをもっと広く知ってもらおうと取り組む小杉さんがとてもすてきだと思いました✨まさに、今日も水軒のさつまいもの歴史を紡いでいっているようでした!
これからもこのさつまいもが多くの人から愛され続けるさつまいもでありますように😌

奥にしれっと小杉さん!

芋屋宮助の商品を5STAR MARCHEでも取り扱っております!ぜひこちらものぞいてみてください👀🔎


いいなと思ったら応援しよう!