見出し画像

猫のようにありのままの表情を

今年秋にに事務の仕事に採用されて働き始めました。
40代後半有り難いことだと思っています。
で私の気質ですが先のブログでも書いておりますがHSP気質であります、、、
シーンとした社内にパソコンの音や機械の音だけがひびく空間が苦手。
9時〜17時まで1時間の休憩のみ。

ちなみに仕事上トイレは隣の人に言ってからでなければならない。
そしてトイレや休憩で抜けてる間に隣の人へのお取り引き先からの電話が出たらでてしっかりメモをとらなければならない。ただ出るのではなく引き継ぐイメージです。

そのため頻尿の私は朝から仕事終了まで100ミリも飲まないようにして漢方を飲んで下半身をめっちゃ温かくして腹巻もしてでかける。
これ知ってたら応募しなかったかも(^_^;)
でも人生はそれしか選べないと私も思っている。大きな流れの今は波に漂っているような。
そして仕事の日はリラックスした家に
いる時との差を多いに感じる。
そして私以外の人はみんな今目の前の仕事を黙々とこなし時にお隣さんとふわっと話また仕事をこなし目の前のことと
その人の日常がうまく融合してるようにみえる。
表情も外ゆきではあるが私からしたら猫のように自然にみえる。
私はというと仕事に臨んでいく臨戦態勢がみんなと違う笑っ
仕事場=自分=個性とは真逆の自分になる。あくまで私の場合です。
シーンとした昼休憩も苦手で暖かい日は一人公園で食べるほうが楽。
慣れないというのも多いにあるが、、、
気質なんだろうな。
そんな私も最近は、
つい先の未来を気にしないように目の前の事を淡々とこなして行く=今ここ瞑想のように集中をすることを心がけている。
今のみを考えるようになると少しだけ心の中がざわつかなくなったかなと思います。
そして私が目指すのはやはり好きなことで在宅で働くことだ。
生きてるだけでお金がかかる。
でも20年後に何かになっていたいわけではなくそれでは歳をさらにとっている!
今行動におこしてみたい!
そして猫のようにしなやかな表情で生きていけるように。
noteを始めたのもそんな自分の思いからです。
読んで下さりありがとうございます☺️


いいなと思ったら応援しよう!