チャパグリを作ってみた
韓国からチャパゲティ짜파게티とノグリ너구리が届いた。もちろん「チャパグリ 짜파구리」をつくるためだ。右がチャパゲティ、右がノグリ。
作り方は簡単。フライパン鍋にお湯沸かして、粉末スープは取っておいて麺とかやくだけしっかり煮立てて、お湯がだいぶ減ったら粉末スープを入れてかき混ぜる。以上で完成。詳細はググッて下さい。
麺とかやくを入れる(お湯の量はテキトー)
ほぐれてお湯が減ったら粉末スープ投入(弱火にしたかも)
あとはしばらく混ぜる(旨そうな色になるまで)
完成
パラサイトでは国産牛肉を入れていたが、それは面倒だったので入れていない。2回作ったが、2回目はチーズがあったのでチーズを入れてみた。
辛いものが好きなので、とても旨かった。B級グルメの決定版と言っても良い。最初に考えたやつ、ブラボー!結構辛い(中本の蒙古タンメンの2歩手前ぐらい)のでご注意を。あと、当然ながら袋ラーメン2個分なので量は多い。炭水化物の取り過ぎにご注意を。
韓国にいたときは良く袋ラーメンを食べた。袋ラーメンの種類が、多いこと。今や日本でも市民権を得た辛ラーメンはもちろん代表格。私も大好き。他にも、安城湯麺(アンソンタンミョン)とか、上のノグリとか、ジンラーメンとか、三養ラーメンとか、いろいろ。カップ麺だとワントゥコン(王カップ?)왕뚜껑とか、めっちゃ食ったなぁ。安城湯麺も好きだった。辛ラーメンの次くらい。弟はチャパゲティ派。
たまに食べたくなる。辛ラーメンはいつも常備している。カロリーと炭水化物は気になるが、旨いものは旨い。若いときのように食べ続けることはできないが。
#韓国 #袋ラーメン #袋麺 #チャパゲティ #ノグリ #チャパグリ #B級グルメ #炭水化物
いいなと思ったら応援しよう!
ちょっとサポートしてあげようかな、と思っていただいたそこのあなた!本当に嬉しいです。
そのお気持ちにお応えできるように、良いものを書いていきたいと思います。ありがとうございます!