見出し画像

〈8〉放課後児童クラブの基準には参酌すべ基準が多すぎる

[放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準]を見ても、そのほとんどの項目について「参酌すべき基準」となっています。

支援の目的すら。
[第5条]
放課後児童健全育成事業における支援は、小学校に就学している児童であって、その保護者が労働等により昼間家庭にいないものにつき、家庭、地域等との連携の下、発達段階に応じた主体的な遊びや生活が可能となるよう、当該児童の自主性、社会性及び創造性の向上、基本的な生活習慣の確率等を図り、もって当該児童の健全な育成を図ることを目的として行わなければならない。

ここから先は

1,042字

¥ 150

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?