
【初めてのnote】
はじめまして。note 初更新です!
今回は
・noteを始めようと思った経緯
・noteでどんなことを書いていきたいか
について書きました。
ぜひ最後まで読んでいただければと思います。
<noteを始めようと思った経緯>
・自分の気づきをアップデートしたい
今まで自分で感じたことや気になったことを
チャットツールやGoogleスプレッドシートにまとめたりしてましたが、
結局それだと自分へのメッセージとなってしまってそこまで深い深掘りがなかなかできないんですよね・・・
ある日、ホリエモンが「ブログでもツイッターでもいいからアウトプット」しろって言っていてはっとしました!
これで今まで自分の世界で留まってしまっていましたが、
そんなんじゃまずい!!!!って思ってずっと過ごしてました・・・
でも、Twitterだと短いし・・・今からブログを始めるのは大変だし・・・と
思っていたところにnoteと出会いました!
noteの力を借りて自分をアップデートしていきたいと思います。
・色々な人にいい影響を与えたい
人生に置いてワクワクする瞬間って誰にもあるかと思いますが、
そのワクワクも「経験」や「体感」などしないと感じないかなと思います!
その時にまず自分の情報に出会わない限り、そのワクワクって体験できないと思います!
そんな誰のワクワクを提供できるようになりたいと思って今回noteを書こうと思っております!
<このnoteで書きたいこと>
そもそも個人的な経緯ですが、IT企業に興味を持ったきっかけは少年時代に月9ドラマのリッチマンプラウーマンをみて「うわぁ、これが今後の世の中なのか」と非常にワクワクして自分もこのように成功したいって思ったのかきっかけです。
単なる就活生とIT企業の社長の恋愛物語でなく、
その時の時代背景を赤裸々に写した描写が印象的ですね!
他にも映画アイアンマンをみて、「何年か後にはこのような世界が到来するのか」というワクワクを最先端でみてみたいと思ったことがきっかけです!
そんな最先端への自分になるために日々情報収集をしているので
そのまとめをnoteしたいと思います!
なので今回は・・・
・面白いなと思う企業
・面白いと感じるサービス
このような内容を独自の視点で書いて行けたらと思ってます!
もちろん、独自視点ですので「これ違うだろっ」とか「もっと細かく調べろ」とかあると思いますが、お手柔らかによろしくお願いいます!
自分の記事をみて、誰かが世の中に希望を持ってもらえるように・・・
これからのびのびと頑張っていきたいと思います!