見出し画像

彼氏、結婚、子供、介護

10代、独身時代は彼氏いないのと聞かれ
彼氏が出来ると結婚は?と聞かれ
結婚すると子供は?何人?と聞き始め
子供が巣立つと親の介護の話になる

私自身は30代、結婚はした。
子供は?とか聞かれるし、子供の話を周りがしている。
実際思うのは
彼氏、結婚、子供、親の介護ってそんな大事?

その当人同士の話な訳だし
家のプライベートな話だし
色々な年代、考え、思い、事情があるから知らないけど
私自身は、ほっといてくれよって思う。

オシャレしないと彼氏できないよ〜とか
結婚どうするか彼氏と相談しないと!とか
早く治療しないと若くないしさ…とか
親が元気な内に色々!とか

しらねぇよって思う。
オシャレが好きな人ならいいし
結婚したけりゃすれば良いし
子供産む、産まないは個人の自由であって
親の介護は産んでもらって悪いけど、子供の責任でもない

申し訳ないのですが
私はオシャレとか苦手、どちらかと言うと嫌い。
今の旦那じゃなけりゃ結婚する気も無かった
子供、子供って周りはうるさい
親には申し訳ないけど施設に入って頂きたい。
世間体、噂話は気にしないよ!
って言う人ほど気にしてるし好きだと思う
私の勝手な統計だけど。

少し感情に振り回されたnoteになったけど
本当に世間体、噂話が好きな人って居るよね。


いいなと思ったら応援しよう!