見出し画像

『Marvel's Spider-Man 2』のジョーク&ダジャレの翻訳が凄かった!



はじめに

概要

PlayStation 5用ゲームソフト『Marvel's Spider-Man 2』をプレイしてみたら、ジョークとダジャレの日本語訳のクオリティが凄すぎたので、気に入ったものを10個ほど、個人的な記録も兼ねてここに記す。

なお、私は『Marvel's Spider-Man 2』のストーリー完了済&全てのトロフィーを獲得済である。

この記事ではストーリーの核心に迫るネタバレは無いと思われるが、これからプレイされる方に対して可能な限り新鮮な気持ちでゲームに触れてほしいので、下記の画像のように、ゲーム画面のスクリーンショットからジョーク・ダジャレ部分の台詞を拡大して切り取ることにした。

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

ゲーム情報

『Marvel's Spider-Man 2』の基本的な情報を念のため記載しておく。

タイトル:Marvel's Spider-Man 2
プラットフォーム: PS5
発売日: 2023/10/20
メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
ジャンル: アクション

ジョーク&ダジャレの英語版・日本語版比較

①やうも!

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Peter: Couldn't decide between 'Hey' or 'Hi' so I said--
Peter: Hiyay.

【日本語版】
ピーター:”やあ”と”どうも”で迷っちゃってさ
ピーター:こう言ったんだよね ”やうも”って
--------------------------------------------------------------------------------------

学生時代の回想クエストで、ピーターがMJと遭遇したときを思い出している時の台詞。

英語版では、'Hey'と'Hi'がごちゃまぜになってしまって'Hiyay'と意味不明な挨拶になってしまった、という台詞が、日本語版では「やあ」と「どうも」がごちゃまぜになって「やうも」という挨拶になってしまったという表現になっている。

巧い。

②はちくの勢い&ハニーかんじゃう

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Harry: I knew you'd Bee good at this...
Peter: I'm in BEES-ness!

【日本語版】
ハリー:"はち"くの勢いだね
ピーター:ハニーかんじゃうな!
--------------------------------------------------------------------------------------

財団本部でピーターとハリーがビーハンターを撃退する装置の実験のお手伝いをする時の台詞。

ハリーの台詞は"be good at ~(~が得意である)"の最初の"be"を、"bees(「蜂」の複数形)”に置き換えたダジャレ。

これを日本語版では「"はち"く(破竹)の勢いだね」と"はち(蜂)"を入れたダジャレにしている。

続くピーターの英語の台詞は、"in business(営業中?)"の"buisiness"を"bees(「蜂」の複数形)"に置き換えたダジャレ。これを日本版では「ハニー(蜂蜜)」を入れたダジャレにしている。

③不動産業者 はちくの勢い

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: I'm like a bee real estate agent!
Spider-man: A bee-lesate agent!

【日本語版】
スパイダーマン:有能蜂不動産業者
スパイダーマン:"はち"くの勢い なんて
--------------------------------------------------------------------------------------

財団のクエストのひとつ。
破竹ネタ第2弾。

英語版は "real estate agent"の"real"の部分を”bee(蜂)+-l”に置き換えたダジャレ。

日本語版は"bee"が「蜂」を意味を持つ語であることを活かして「"はち"く(破竹)」と表現している。

破竹ネタ第1段でもbee(s)のダジャレを"はち"くにしていたので、見事なまでに整合性がとれている。

ちなみにbee(s)/"はち"くネタについては、少なくともあと1箇所、他のクエストでも確認しているのでぜひ見つけてほしい。

余談ではあるが、『Marvel's Spider-man 2』は発売からわずか24時間で販売本数が250万本を突破したそうな。

いやーすごい。まさに、"はち"くの勢いで、"ビー"っくりである!!!

④ハンターはんたい

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: Beewolves be gone!

【日本語版】
スパイダーマン:ビーハンター はんたーい!
--------------------------------------------------------------------------------------

英語版は”Beewolves”の"Bee"と続くbe動詞の"be"をかけたダジャレ。

日本語版は「ビー"ハンター"」と「"はんた"い(反対)」をかけたダジャレになっている。

⑤マウスがいまうす

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spaider-man: Rat-a-tat, rat!

【日本語版】
マウスがいまうす!
--------------------------------------------------------------------------------------

財団のクエストのひとつで、蜂の巣がたくさんおいてある屋上に行くとプレイできる。

"rat-a-tat"は英語の擬態語で、ここでは銃を連続して撃った時の「ダダダダダッ!」の意味であろう。

日本語版だとrat→ネズミ→マウスという感じの連想ゲーム的ダジャレになっている。

⑥雲と蜘蛛


『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: May used to have a green thumb with her tomato plants.
Spider-man: Maybe I have green webs?

【日本語版】
スパイダーマン:おばさん 園芸じゃ雲の上の人だったな
スパイダーマン:まあ僕も蜘蛛か
--------------------------------------------------------------------------------------

これも財団のクエスト。このサイドクエストだけでダジャレどんだけあるんだよ…。

英語版の最初の台詞をある程度忠実に訳した場合、「メイおばさんはトマトの苗を育てるのが上手だったな」である。"green thumb"は植物を育てるのが上手な人という意味の慣用句。指が緑色になるほど植物をいじっている、ということか。

日本語版ではメイおばさんが園芸の名人だったことを「"雲"の上の人」という慣用句で表現し、なおかつその後の「僕も”蜘蛛”か」の台詞に綺麗つなげてダジャレを作っている、見事な日本語訳だと思う。

⑦即興で説教

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: Gonna take them to school.
Spider-man: The school of hard knocks.

【日本語版】
スパイダーマン:サボってる生徒には"即興"で"説教"
--------------------------------------------------------------------------------------

ハンターの砦のクエスト。
場所が廃校なので学校にちなんだジョークになっている。

英語版の台詞の"school of hard knocks"というのは、正規の学校教育ではなく、苦痛を伴う経験から身につく教育という慣用句らしく、人生経験や社会経験を指す表現。

「ハンターたちをschoolに連れて行くよ、ただしschoolはschoolでもschool of hard knocksの方にね」的な台詞を、ここを日本語版では"即興"で"説教"とダジャレで表現している感じだろうか。

⑧花開くとは

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Nikola: Business has never boomed, no...
Nikola: bloomed like this!

【日本語】
ニコラ:こんなに商売が…花開くとは
--------------------------------------------------------------------------------------

ヘイリーでプレイする印象深いクエストの序盤。

ニコラの台詞は"boom(ブームになる・流行する)"を"bloom(花が咲く)"に言い換えたダジャレ。

まさに生花店の店主にピッタリな台詞。

これを日本語版では「花開くとは」とこれまたピッタリな訳が当てられている。

⑨感動・感電・勘弁

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: Worth a shot!
Vijay: Or a shock.

【日本語版】
スパイダーマン:感動させるよ!
ヴィジェイ:感電は 勘弁してよ
--------------------------------------------------------------------------------------
マイルズのブルックリン・ヴィジョン・アカデミーのクエスト。

英語版だと"Worth a shot(「試してみる価値はある」という意味の慣用句)"の"shot"と"shock(感電)"をかけたダジャレ。電撃系のアビリティを数多く持つマイルズならではのジョークである。

日本版では動→電→弁、と畳み掛けるように「かん」の音が続くのが小気味よい。

⑩いっぱい・スパイ・失敗

『Marvel's Spider-Man 2』より一部加工

--------------------------------------------------------------------------------------
【英語版】
Spider-man: Sleepy time for Dima
Spider-man: Snooping time for Peter.
Spider-man: If this doesn't work, there's only one other thing on the menu...

【日本語版】
スパイダーマン:ディーマがおなか"いっぱい"のうちに"スパイ"させてもらうよ
スパイダーマン:"失敗"したら 間違いなくディーマの餌になるのは… 僕
--------------------------------------------------------------------------------------

今回紹介した中で私が個人的に一番好きな翻訳。

英語版だと”Sleepy time(おやすみの時間)”と"Snooping time(コソコソ嗅ぎ回る時間)"と発音が似ている2つの台詞を連続させていて、その後の台詞は「うまくいかなかったら、メニューはあとひとつだけ(=ピーター)」と続いている。

これが日本語版だと「いっぱい」「スパイ」「失」と、「ぱい」の音が3連続で繰り出されるリズミカルで気持ちの良いダジャレに仕上がっている。すごい!なんなら元の英語版よりも日本語版の方が爽快かもしれない。

おわりに

これからはAI翻訳の時代だー!と言われてもう随分と経ったような気がするが、何か文章や台詞を見たり聞いたりした時に、原語のネイティブと同じように笑ったり、怒ったり、泣いたり、心を揺さぶられたりできる素晴らしい翻訳はまだまだプロの職人さんの領域なのだと思う。

そんな職人芸のようなジョークやダジャレの翻訳に注目してみながら、年末は(いや年明けも)『Marvel's Spider-Man 2』をプレイしてみてはいかがだろうか。細かい難易度のカスタムやアクセシビリティも充実していて、幅広いプレイヤーを受け入れている面でもオススメできる一作である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?