阪神・淡路大震災から30年目の手記を書いてみよう
以前、何かで阪神・淡路大震災から30年目の手記の募集を目にし、書けたらいいけども、わたしよりも深刻な被害を受け、また大事な人を失ったという方がたくさんいる中で、何を書けば良いのだろうと思ったまま、時が過ぎていた。
神戸の映画館では震災から30年の来年1月17日に、今日東京国際映画祭で世界初上映された『港に灯がともる』が一斉公開され、2025年は映画界でも阪神・淡路大震災から30年を考える各種上映が予定されている。
わたし自身も、震度7で被災し、震災と同じ年に長女たまごちゃんが生まれ、激動の一年を忘れるはずもなかった中、今日訪問した芦屋の風文庫さんで、再びこの手記を店主の長谷川貴子さんから勧められたのだ。
長谷川さんご自身の被災した当時の話や手記を書くまでの心境は、NHK神戸放送局でこの企画を紹介されたときに、長谷川さんご自身のインタビューがオンエアされている。
番組では、被災した人だけでなく、被災していない人からも手記をぜひ寄せてほしいと語られていた。様々な立場の人の手記を遺していきたいという狙いだそう。何をどうやって書こうか、悩ましいところだが、今でも手に取るように覚えている被災した日のこと、そしてそこからどんな気持ちで過ごしてきたかを書いてみようと思う。12月17日(火)締め切り。詳細は以下よりご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?