![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52970254/rectangle_large_type_2_bddc9b89ce26356330f7b47bb40b0f53.jpg?width=1200)
058-#聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2018)
①【映画情報】
郊外の豪邸で暮らす心臓外科医スティーブンは、美しい妻と
2人の子どもに恵まれ、順風満帆な人生を歩んでいるように見えた。
しかしある事情から気に掛けることになる少年マーティンを自宅に
招き入れたことをきっかけに、子どもたちが突然歩けなくなる等
奇妙な出来事が続発。そんな中スティーブンは容赦ない選択を迫られ…
監督は#籠の中の乙女 や #女王陛下のお気に入り 等、
誰かが1人入り込んでくることで
平穏な生活崩れていく作品ばかり撮ってる#ヨルゴスランティモス 。
フォーンブースの#コリンファレル が主演。
妻の#ニコールキッドマン は#ドッグヴィル を想起させる感じ。
そして、同時期#ダンケルク もでていた #バリーコーガン が
憎たらしい面してます。
②【私見】
少々ネタバレ
意味深なヒキの構図が多く、胸糞展開に不協和音的なSE
(エンドロールまでも!)も相まって、少々気分の悪くなる作品。
設定は若干異なるものの洋画サスペンス版の家族ゲームみたいな感じ。
家族みんなバラバラで、自分のことしか考えてない的なところが、
展開進むことに見えてきます。
この呪い?みたいな仕組みが良くわからない中で、
全部言われたことをそのまま鵜呑みにして行動に移す
スティーブンに若干違和感が感じたり、突っ込みたくなったり
というところはあるんですが、過去に犯した罪に対して、
結構な苦渋の選択迫られる緊迫感みたいなものは
結構作品に引き込まれます。
もはや終盤のグルグル回るところとかシリアスギャグにも
見えてくるみたいな変な感覚もあるわけですけども。
少し『女王陛下の~』よりは複雑かな。
スッキリ感0%の何だこれ?展開を体感したい方、
カメラワークや音響含め翌日までノコル世界観に没入してみたい方、
是非オススメの作品です!
#シネクス発掘度6 /10
#聖なる鹿殺し
#thekillingofasacreddeer
#サイコホラー映画
#アマプラ
#映画記録
#映画観賞
#映画鑑賞記録
#映画感想
#映画メモ
#映画レビュー
#オススメ映画
#映画発掘
#映画好き
#movie
#cinema
#映画感想文