![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63682484/34962be1835d567fc02ca303a1b89c31.jpeg?width=800)
2003年7月から2006年6月までアフリカのジブチ共和国で過ごしました。
アフリカでの経験、学びは今のわたしに大きな影響を与えています。
印象に残ったエピソードを思い出しながら…
- 運営しているクリエイター
#海外生活
仕事をするのは1家族に1人という考えの人たち@アフリカ
アフリカ、ジブチで3年暮らしていた時のこと。
仕事をするのは1家族につき1人という考えが浸透しているらしいことを知った。
ジブチに赴任するフランス人は、家政婦を雇う決まりがある。
雇用促進のためだ。
夫の家政婦さんになった人の家族では、彼女が家政婦の職を得たために、兄だか弟だかが港での労働作業を辞めた。
そういう決まりがあるわけではない。もう働くなくてもいいということになったらしいのだ。