![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97892301/rectangle_large_type_2_1ff33287bbd9f1365f6f2eff881661b1.png?width=1200)
Photo by
mashiron8
[INFJ]趣味:人を癒すこと。
人生に意味などないが、、
私は、自分のために人の傷を癒したい。
人を癒すことができたとき、自分の存在意義を感じるから。
別に、その人のためではないと思う。
みんながハッピーじゃないと私が苦しいから。
ただそれだけ。
前に、人生に意味はないという記事を書いた。
そして、人生の意味は自分で決めるものだと気付いた。
私の生きる意味。それは、
「私に関わる人すべてを幸せにする事」
きっとこれだと思う。
自分のために生きていては、
私がこの世に存在してもしなくても、あまり差はない。
でも、私が他の人や動物をハッピーにできたとき、
私にはたちまち価値が生まれるのだ。
(大きく見れば、他の生命の生存に貢献しているから)
一方で、この考えは、危ういのか?とも思う。
よく世間で、言われている事。
「自分の価値を人にゆだねてはならない。
生命は存在するだけで素晴らしいのだ。」
それは分かっている。
でも人間は、存在しているだけでは、あまりに暇である。
最高の暇つぶし
何か暇つぶしをして生きてゆかねばならない。
そして私は見つけた。
「人を癒し、Happyにすること。」
これが私にとって、最高に楽しい暇つぶしであることを。
私も相手もHappyになるなんて、なんて、生産的な暇つぶしだろう!
やっぱりキリストさんの隣人愛は、理にかなっている。
別にクリスチャンじゃないけど、何千年も前にこのことを悟った彼は、とても頭がいいと思った。
人が考えることは、今も昔も変わらないのだな。
いいなと思ったら応援しよう!
![オコジョ姫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44840373/profile_0431fb1f292a3d5fee78336f3cfea71f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)