見出し画像

【旅ZINE】カナダで人間観察『ちゅろうの目 in Canada』

3つ目のZINEです。
カナダ滞在中に制作しました。
以前制作した人間観察ZINE「ちゅろうの目」(写真+イラスト)と同じフォーマットのまま、内容をカナダ版にしています。
カナダの各都市で定期的に開催されているCANZINEというZINEイベントで販売しました。


【人間観察ZINE】ちゅろうの目 in Canada / Churow's eyes in Canada

レターハーフサイズ(ほぼA5)、20ページ、2015年10月発行

写真をお願いしたマダム、操作確認中にうっかりシャッターを切ってしまったようで、
あとから見返したらこんなキュートな写真が残っていました。
上のパンツ一丁のiPadおじさん、すれ違った時めちゃくちゃ臭かったのだ。
いったい何があったんだろう。
犬がトラックの後ろで戯れてるのかと思ったら食用の豚丸一匹だった。チャイナタウンにて。
漕ぐと音が鳴るブランコ。以前開催されたアートフェスの屋外アート作品らしい。
マネキンコレクション
この人はニックといって、バスの中で仲良くなった青年。
私が帰国した後も日本に来た時は訪ねてくれて遊んだり、
彼がベトナムに移住した時は私も訪ねたりした。
ニックとの出会いを描いたマンガもあるのでまたいずれ載せたい。
本当にこんなような会話をしていた。
やさしい世界
こういう正直な店前の張り紙が好き。
このFabulous Printingという印刷所でこのZINEを印刷しました
裏表紙

CANZINEってこんな感じ

蛇足ですが、せっかくなので当時(2015年10月)のCANZINEの写真もアップしておこう。
CANZINEとは、カナダの各都市で開催されているZINEを中心としたコミックや印刷物、グッズもなんでもありの即売イベントです。
メルマガを購読したまんまになっているので今でも案内が来るのですが、今年の開催分もちょうど募集がかかっているみたいです。(2024年7月いっぱい)
ご興味ありましたら:https://canzine.myshopify.com/

こちら私のブース。
活動をかなりさぼっているので今と商品ラインナップも陳列スキルもさして変わっていない現実を突きつけられている(ガーン)

隣のブースにいるのはChristinaと旦那さん。
もしかしてこのイベントで仲良くなったんだったっけ。
他のイベントでもよく一緒になりました。
ちびまるこちゃんとたまちゃんのコスプレをしているおふたり。
実はこれより前に出たイベントで私がブースに不在中、手伝ってくれていたルームメイトから私のZINEを買ってくれていたらしく、ここで初めて対面して興奮しました。彼女の作品もとてもツボで、この日彼女から購入したTシャツはボロボロになるまで着たおしました。
エヴァンゲリオンのシンジ君のTシャツがイカしていますね。
下に書いてある文章の全貌も気になる。
すごい熱気である。

ああなつかしい。
色々あったカナダ滞在はだったけど今となっては良い思い出です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集