この日記で70日目。
ネタも切れてきた。
ただ当たり前ながら、生まれてから「うん10年」全く同じだった日なんてない。よく似たような日はあったが。
だから感性を研ぎ澄ませば必ず新しい発見は毎日のように見えるし、またそれをそのまま流さずに心に留めれば、書くことはあるのだろう。
そんなことを考えていつも通り昨日を振り返れば…
なんとなく変な日だった。
出勤時にはそれなりの雨が降っており、いつもより早く出たが結局、大阪駅で接続が悪く、結局、一昨日と同じ電車に乗ることに。
仕事では前から決まっていたらしいが、私の出向元の親会社から大挙して訪問があった。東京からだ。
私の立場はなんとなく微妙でその交渉過程に置いても難しい局面に立たされたが、別に今更、出向元の親会社に気を使う必要はなく、とにかくお互いが、少なくとも出向先が収益が上がることを目指せば良いので、そんなに迷うこともない。
ただ雰囲気としては変なムードであったように私は感じた。
京都からの帰りの「新快速」の中でライターの高校の同級生から、この日記を読んでくれた感想としては私は「武将気質」だと言われた。
そして指摘事項としては「彼ら彼女ら」の言い方が…。
今や男女を単純に区別することだけでも差別になるらしい。
私には変な意図も思想もそこには微塵もない。
ただ区別しただけだが、それでもダメらしい。
私は以前も書いたがフェミニスト的な思想があるものの、でも「男は男らしく」「女は女らしく」あるべきだとまでは思わないにしても、そういうことを言う人の気持ちもわかるので、それを全力で否定しない。
社会での機会は男女問わず、当然均等にあるべきだが、やはり「身体」の構造が違い、それに伴い「心」の構造が違うのも事実でそれに目を背けることはやはり違和感はある。
それを理解したうえでお互いが尊敬すべきだと思うし私はそうしているつもりだ。
その上で思うことは、今や風潮的に仕方ないかもしれないが、例えば橋本聖子氏の「セクハラ」問題が容認されることについては逆差別ではないかとも思う。男性が同様のことをしたなら絶対に許容されないだろうからだ。機会が均等なら女性もそうであるのが本当の意味での差別をしないということではないか。
その同級生曰く「女らしいヒト、男らしいヒト、中間のヒト、全部認める世の中がいい」と。
そこは全くその通りで完全に同意する。
この健全な議論の中で感じたこと。
「サピエンス全史」「第6の大絶滅は起こるのか」「オリジンストーリー」等々、私はそれらの書籍群を読んできて今思うことは「宇宙」に始まり「地球」そして「生命」その生命の中でも「知的生命体」の(現状における)究極の形「ホモサピエンス」が「種の保存」の機能を剥落させる道に進んでいるのではないかと。
地球上に「生命」たるものが誕生して約40億年、それらは「生き」て次の世代に「命脈」を紡いで行くことが使命であった。環境に適合せず絶滅した種は数え切れず。しかし自らその種を絶滅させようとした「生命」は今までいなかったのでは?
ホモサピエンスは最初のその種になるかもしれず、またその行いによってひた走る環境破壊を招き「第6の大絶滅」を自ら作り出そうとしているのかもしれない。
その同級生曰く、LGBTの人自体に罪はない。
まさしくその通りである。
ただ「種」としてのDNAプログラムがLGBTの発現を進化の過程で組み込まれていたのかもしれない。
久しぶりに興味深いやりとりがLINE上ではあるができた。とにかくこのライターに日記を読んでもらったことは本当に良かったし私の認識の甘さを指摘してくれたことについては本当に感謝したい。
そして夜は久しぶり?に梅田の行きつけ?のバーへ。
私が先に着いたが珍しくお客さんがいない。
追っかけで来た私の元部下と2人で1本ずつボトルをキープ。
余談だがヘッダーの写真で「山崎」のラベルに「大」を落書きしたのは私ではない。
でも地名は本当は「大山崎」であるが。
先般の「麒麟がくる」では描かれていなかったが明智光秀が羽柴秀吉に撃沈され実際にはもう少し長かったが後世に「三日天下」と言われるようになってしまったのが「天王山」と石清水八幡宮に挟まれたこの大山崎なのである。
因みに戦国で最も長い1週間となったこの数日、新語が3つも生まれた。上に書いた「三日天下」「天王山」そして「洞ヶ峠」である。
私の性格上、最近は「洞ヶ峠」を決めるなんてことはできず余計なことまで言ってしまうので今の境遇があるのかもしれない。
2人で飲んでいたが、体調なのか疲れなのかわからないが、すぐに酔ってしまった。
我々より後から来られて、既に少し酔われていたお客さんのムードがちょっと変な感じだ。
別に嫌な感じまではしなかったが、親しくしてる店長?がすこし困っていたので、こちらもなぜか困惑してしまった。
私自身の酔いの回りが激しく、なんとなくムードも微妙になったのでそれなりに早めに引き上げた。
特別に嫌なことがあったわけではない。
議論できたことは良かったが、それ以外は本来楽しくなるべきことがそう楽しいわけではなかった。
気持ちを説明しここに書くのが難しい、そんな日だった。
今まで同じ日がないと冒頭に書いたがどちらかと言えば珍しい部類の日であった。
ほんの一、二週間前までは週末が来ることが無邪気に楽しいと書いたが、そこまでの気持ちにもなれない。
生きていればこういう日もある。
この週末2日間は遊びまくって気分転換するかな。
そうそう、勝手に「山崎」も飲みまくったろ(笑)