室町義教 /『風の時代』の到来とともに流されたサラリーマンが再挑戦する葛藤を綴る

10余年ぶりに東京から大阪へ帰還。 昭和から令和まで同一企業で働く。大阪・東京以外にも複数の地方都市、海外にも赴任。今後は小さく新しいことにもチャレンジしていきたい。

室町義教 /『風の時代』の到来とともに流されたサラリーマンが再挑戦する葛藤を綴る

10余年ぶりに東京から大阪へ帰還。 昭和から令和まで同一企業で働く。大阪・東京以外にも複数の地方都市、海外にも赴任。今後は小さく新しいことにもチャレンジしていきたい。

最近の記事

いったん終結

日記を書き出して4ヶ月。 あの時は災難に見舞われててそれがようやく立ち直った時間であったが全然別次元の災難が降りかかる?かもしれない状況に置かれている。 そのことはいったん落ち着くまでこの日記の筆を置こうかなと思っている。 揺れ動く気持ちをしっかり整理するのに本当に役に立ったこのnote また別の新たに力が漲ってきたときに本格復活しようかなと思っている。 これまでお付き合いいただきありがとうございました。 とか言いながら、また明日短く書いてるかもしれないけど。

    • 書けないことが増えてきた

      ここんとこ、周りで色々事件?は起きるがここでは書けないことがらが多い。 普通なら絶好ネタになるが、少し不謹慎だったりとか、事実上相当クローズな日記かもしれないが、アプローチさえすれば誰でも見れるので…。 ということで、軽い話題を。 昨年の「緊急事態宣言」下で観た動画で再度、今、観ているものがある。 先般、田中邦衛が亡くなったことで「北の国から」だ。 昨年は連続ドラマシリーズまで観たが、その後のスペシャル版を観ていなかった。 もちろん、リアルタイムでは観ていたが、改めて観なお

      • 落ち葉拾い

        本日は在宅勤務でその合間合間に庭に出て、風を感じたり柔らかい陽射しを受けた日光浴などをしていた。 ここに家族が住み出した時はこの時期には雑草が生い茂り、私もたまの帰省では何度か草むしりをした。 ここ数年、家人がそう言う薬を撒いたのかどうかしらないが、雑草がそんなに生えなくなってきた。 しかし、それとは対照的に落ち葉が庭の半分弱の表面を覆っていた。 2本の金木犀の昨年?の落葉か? 新緑の季節、よく見ると当たり前だが、季節外れ感が相当するので、それをざっと掃除した。 思いの外、量

        • またもや何もできないゴールデンウィークになるのか?

          先般の日記にも書いたが「緊急事態宣言」が大阪や兵庫だけではなく京都も要請するようだ。 東京も同様に。 吉村知事は大型店などには休業を要請する覚悟らしい。 思い起こせば昨年のゴールでウィークは本当に何もできず、ただ東京の狭く散らかったワンルームマンションでひとり過ごした。 と言うか、ただ単にそこにいたと言うだけであった。 あの時はいつ解除されるのか全く見通しがたたず、ひょっとしたら永遠にこのままではあるまいな、みたいな恐怖感、不透明感があったように記憶している。 であるのに、当

          朝散歩〜「穀雨」「八十八夜」

          本日はリモートワークで自宅と出向元で契約している梅田のサテライトオフィスの行き来をしようと思っていた。 しかし、毎回そうだが、絶対に行かないといけない事由(例えば梅田に用事があるとか)がないので、直前に予約をキャンセルしてしまう。 もともとは朝に会議もあったし家で参加するよりサテライトオフィスで参加した方が気持ちもピリッとするかなと思い、午前中、梅田のサテライトオフィス、昼飯を梅田で何か美味しいものを食べて午後から自宅、夜は自宅で野球観戦、と言う1日の過ごし方をそんな流れで考

          離れてみてわかる東京とは

          この内容はまだ東京にいる時に下書きして今日まで3ヶ月以上、放置したものだ。 読み返してみて、そんなに違和感がなかったので細かいところは、推敲し修正したが概ねその下書きの通りであるので上げてみる。 自分でも意外だったのが東京から死ぬまで離れたくないと思っていたのに、実際そういう場面に遭遇してからはそうでもなかったということがわかったってことだ。 後付けで言ってるのではないが、確かにここ数年、東京に対して感動が少なくなってきているなと無意識に思うことがあった。 もっと端的にいう

          秘仏公開/如意輪観音/観心寺

          「観心寺」の秘仏公開。 ご本尊で国宝の「如意輪観音菩薩」が毎年4月17日と18日の2日間だけ、ご開帳される。 昨年までは東京在住であったので、毎年その時期に出張やら帰省のスケジュールをひそかに目論んでいたが仕事の都合もなかなか合わず、それは叶わなかった。 ついに今年は大阪に住み着いたし、その件(くだん)の4月17日18日は今年はたまたま土曜日、日曜日と週末になったので、絶好のタイミングとなった。 そして今朝、何年か越しの想いを叶えに行った。 当初は電車バスと乗り継いで行こうと

          天王寺阿倍野/休日朝から昼呑み梯子酒

          朝から大雨の今日。 先般の花見中止からの5人飲み、その5人飲み中止からの「大阪天満/休日朝から昼呑み梯子酒」 になったが、その時のメンバー3人で仕切り直し?ではないが今度は「天王寺阿倍野/休日朝から昼呑み梯子酒」となった。 まずは「ヴィアあべのウォーク」にB1のフロアがあったことを知らずにそこで餃子を。 「アベノ珉珉」だ。 肝心の餃子の写真を撮り忘れたが… 調子が良くないのか2杯で酔う。 2軒目はずっと行ってみたかった「天王寺ミオ」の「エキうえスタンド」だ。 適当に店に入る

          もはや日常、京都平日夕呑み

          昨日の日記にも書いたが、さすがに大阪も京都も「まん防」のため、飲みは控えようとしていた。 実際、今週の平日は水曜以外、夜の約束はなく、月曜火曜と1人飲みすらせず真っ直ぐ帰宅した。 水曜はもともと約束していたので、1日くらいはいいかと思い、出かけた。 その水曜の夜、出向先の別部署の社員から仕事のメールが来ていた。 昨日木曜の朝、それに対して返信すると、即座にまたもやさらにその返信が。 その社員はほぼリモートワークしているので当然自宅からのもの。 そして、その返信メールの最後に

          心斎橋ネオン食堂街

          連続投稿のため。 めっちゃ短めの日記。 装いも新たに昨年、再オープンした、心斎橋パルコ。 場所はかつての場所ではなくかつてのそごうの跡地で大丸に隣接している。 上野の松坂屋と上野パルコヤ、この構図と同じだ。 そして先月このB2フロアにできたのが「心斎橋ネオン食堂街」だ。 行こう行こうとしていたが、なかなか機会がなく、行けてなかった。 そしてようやく、昨夕、その機会を得て、出かけた。 もちろんこんなご時世なので、気をつけてだが。 20店舗ぐらいあるのな?なかなか面白い。 お

          銀行の手続き

          ネタが尽きたので連続投稿を諦めかけたが、今の今、ネタができたので、書いてみようと。 引越しによって、たいがいのものはネットで住所変更の手続きができた。 ネットでできないところでもなんとか電話で対応できる。 中には一部の業者は電話の後、書類を送って記入や押印しなければならないものがあるが、それでもその程度だ。 しかし、店頭に出向いて、面倒な手続きをしなければならなかったのが、銀行だ。 と言っても本当はそれもほぼネットでできるし、実際、一つを除けば全てそれで対応できたのだが…。

          閑話〜小さな疑問①〜新大阪駅

          大阪は三度(みたび)の「緊急事態宣言」も検討していると言う。 次回、それを発出するときは2度目のそれよりも強い措置をとると。 さすがにそろそろ飲みに行くのも遊びに行くのも少しは控えないとまずいかもしれない。 またリモートワークが再開されたことで日常もそんなにおもしろいものではなくなるだろう。 なので日記に書くようなネタもそうそうなくなってきた。 ということで短く今日は「閑話」 JR西日本の東海道線、大阪⇄京都を「新快速」で通う日々。 いまだにあの速達性、スピードには驚きを禁

          青紅葉、苔、風、京都

          先般のベタベタな京都観光①、と②。 昨日の日曜日、それに近いような気がするが「観光」と言うよりどちらかと言えば「散策」に出かけた。 気が早いが薫る風を浴びながら「新緑」の季節を感じられる休日の京都へ。 京都に赴任後、休日に京都に出かけること、既に4回目。 早朝から京都観光の定番中の定番にあたる「嵐山」へ。 まずは「渡月橋」を渡る。 あまりの人の少なさに驚愕するが、後から人出があったので、それは時間が早かったからという理由が大きい。 朝は風が少し冷たい。 しかし歩いているう

          東京からの出張してきた元部下と

          金曜は東京の元部下が大阪へ出張で来たので2ヶ月振りに会うことに。 「まん延防止等重点措置」のおかげで夜もゆっくり話しできないのではと言うことで極力早めにと要望したが、仕事の都合上、彼もそう言うわけにもいかず…なので、私がすぐに動ける態勢を取ることにした。 その日はリモートワークの日だったので、朝は自宅で昼から梅田まで移動し、出向元が契約しているサテライトオフィスで仕事をした。 そして連絡があればすぐそこから動こうとしていたが、結局、定時以降になるとのことなので、自分自身は17

          夕呑み

          「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」等々、飲食店への時短要請は断続的に1年以上続いている。 確かに目に見えず先行きが見通せなかった最初の「緊急事態宣言」下では誰もが身動きがとれなかった。 昨年は3月25日に田端へ飲みに行ってから、4月5月はたまの1人ランチ以外は外食をしなかった。 しかもその2ヶ月は一度、短時間だけ吉祥寺(武蔵野市)へ行った以外は会社と自宅の往復だけで東京23区から一歩も出なかった。 それを解禁したのは6月に入ってから。 夏に向かっていく中で人々の間には

          消える予定と入る予定

          業務は忙しくないが、それ以外は忙しい。 いつも予定がそれなりに詰まっている。 しかしそれでも当然、空いている日もある。 その空いている日の直前にまた予定が詰まりだし、空いてなかった日が空きだし、みたいな感じになった1週間だった。 と言ってもまだ今週は終わってはいないが…。 まず「まん延防止等重点措置」のため、絶対に行こうと思っていた、火曜からの3連戦、阪神甲子園球場での野球観戦がなくなった。 5月頭までは年間予約シートを購入済みの人だけしか入れなくなったのだ。 そして「見回