
【2024年物流ニュースまとめ】物流業の倒産件数増加・郵便料金大幅値上げ【増加】宅配ボックス・置き配・小さな宅配サービス
こんにちは。
物流アウトソーシングを手がける中央株式会社の魅力を紹介する、ライターの駒形です。
今回は、ライターが気になった「2024年の物流ニュース」をまとめてみました。
2024年を振り返って、来年の業務に参考になれば幸いです。
1.物流の2024年問題
今年物流業界で一番大きな話題「物流の2024年問題」がありました。物流の2024年問題については以前コラムで執筆しました。
物流の2024年問題とは?
2024年4月1日から施行した「働き方改革関連法」により、「自動車運転業務」に関して、年間の時間外労働時間の上限が960時間に制限。そのことによってトラックドライバー不足が発生し、荷物の輸送に支障がでることが懸念されていた。
2.人手不足による倒産件数が増加
前述の「物流の2024年」の影響による物流業の倒産が増加しました。
問題帝国データバンク調査によると、2024年上半期は「人手不足倒産」が過去最多ペースで推移、特に物流業の人手不足倒産が前年に比べ過去最高となりました。
物流業は倒産が27件と年上半期では過去最多を更新。特徴として従業員10名以下の企業が8割を占めていました。
物流の2024年問題で懸念されていた人手不足が今回数字で表れました。
3.郵便料金大幅アップ・配達日数の見直し
日本郵便では、10/1から郵便料金の値上げ、ゆうパックや速達郵便のお届け日数の見直し、ゆうパックの配達希望時間帯20-21時の廃止、他社との協働配達などを行いました。
年始の挨拶はSNSで行っている人も増えたことや年賀はがきの値上げもあり、2025年で「年賀状じまい」する人が増加中と報道されていました。
ライターも、年賀はがきが63円から85円になり、年賀状じまいを考えたひとりです。
2024年問題に対する日本郵便株式会社の対応についてhttps://www.yuseimineika.go.jp/iinkai/dai276/siryou276-1.pdf
4.置き配が5年連続増加 宅配ボックスの利用拡大~再配達率減少へ~
国土交通省が資料によると、令和5年10月の宅急便の再配達率は約11.1%に減少したとのことです。
置き配の利用率も72%、5年連続増加で約2.7倍になりました。
置き配は珍しいことではなく、当たり前の配達の仕方になってきました。
その効果は「宅配ボックス」の利用拡大があるとも言われています。
宅配ボックスの利用拡大
個人宅での宅配ボックス利用は増えつつあります。
東京都江東区や埼玉県川口市では、新築マンションに宅配ボックスを設置を義務付ける条例を策定しました。
都内の数カ所の自治体では宅配ボックス設置に助成金がでるところもあります。
また、コンビニエンスストアやドラックストア、鉄道の駅にも宅配ボックス設置が増えてきました。
遅い時間の会社帰りや、休日、外出時などでも、荷物を受け取れる仕組みが着実に増えてきました。
5.小さな宅配への対応
フリマアプリやネットオークションの普及・拡大により「小さな宅配」の対応も進んでいます。
クロネコゆうメール(法人向け)
ヤマト運輸のカタログやパンフレットなどの送付ができた「クロネコDM便」が2024年1月31日に終了し、新たに法人向けの「クロネコゆうメール」を開始しました。
クリックポスト
日本郵便では、全国一律料金で荷物を送れる・ネット決済可能・郵便ポストに投函できる「クリックポスト」行っています。*縦34㎝×横25センチ×高さ3センチ、重さ1キロ以内
中央株式会社では、クリックポストでの発送代行作業を行っています。
アクセサリー雑貨など小さな商材にとても適しています。
クロネコこねこ便420 ※現在、東京都在住者限定
現在、東京都在住者限定サービスになりますが、ヤマト運輸の「クロネコこねこ便420」は、運賃込み420円の専用資材で発送、郵便受けに配達できるサービスです。発送先は全国に送れます。今後全国販売も検討しているそうです。
フリマアプリ独自の発送形態を持つところもあります。
*らくらくメルカリ便、ヤフネコ!パックなど
これからも「小さな宅配」への対応は増えてきそうですね。
5.まとめ
2024年の物流ニュース、気になったものをまとめてご紹介しました。
物流業の倒産増加や、郵便料金の値上がり、宅配ボックスの設置場所が増えたり、小さな荷物を送る方法が増えたりと、たくさんの変化がありました。
これらの変化が、来年の物流のお仕事のヒントになればうれしいです。
(執筆:駒形生子)
