![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82223354/rectangle_large_type_2_b2ab945ef87e476ca204dac0c2a7f10f.jpg?width=1200)
【カンタン混ぜるだけ】むくみ対策🛡もずく酢サラダ
頑張らない🌱30代からの不調改善・内臓脂肪減少したい方向け
生活習慣病リスクを減らす予防的ヘルスケア👩⚕️
ダイエットヨガ講師の関川なつみです♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82223016/picture_pc_3b99fab20bc53f26b6dbd8966cbf6ba5.png?width=1200)
今日は、超簡単!
混ぜるだけのもずく酢サラダ🥗
のご紹介です。
もずく酢といえば、
海藻だしお酢だしヘルシーなイメージがありますよね?
ですが実は、意外と塩分が高くて
市販のもずく酢1カップで1.0g近くの食塩が含まれているんです。
厚生労働省によると、
1日の塩分摂取量の目安は
男性 7.5g未満
女性 6.5g未満
ですから
他のおかずも取ることを踏まえると
もずく酢1カップを食べるだけでも、塩分の取り過ぎになりかねないことがわかると思います。
塩分を取りすぎると、むくんで体重が増え見た目にも太って見えるだけでなく
高血圧や脳卒中、心臓病など怖い病気にも繋がりかねません。
というわけで!
もずく酢をドレッシングのように使い、野菜をたっぷり和えることで
塩分をカットしつつ栄養バランスも取れて一石二鳥の
サラダをご紹介しますね✨
⬇️レシピはコチラ
(上でほぼ言っちゃいましたが)
★材料(2、3人前)★
・もずく酢 1杯
→黒酢タイプがオススメ!!
・きゅうり 1/2本
・にんじん 1/2本
・白ごま お好みで
①きゅうり、にんじんを千切りにする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82223672/picture_pc_bc7c2ebd6a3cbad4ff22abdfb6e755d4.jpg?width=1200)
②①ともずく酢、白ごまをボウルに入れて和える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82223682/picture_pc_f11b040bd1185431ae390cee69de5d0f.jpg?width=1200)
完成!
冷蔵庫で冷やすとより美味しくいただけます😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82223727/picture_pc_efe4c7018741f19df5e6853606f7814a.png?width=1200)
野菜は、
大根 ⬅️オススメ
玉ねぎ ⬅️オススメ
プチトマト
かいわれ大根
などなど、アレンジし放題です!
暑くて台所立つのも面倒な夜に、作ってみてください〜♪
頑張らない🌱30代からの不調改善・内臓脂肪減少したい方向け
生活習慣病リスクを減らす予防的ヘルスケア👩⚕️
ダイエットヨガ講師の関川なつみです♡
30代からの不調改善・内臓脂肪減少・健診数値改善💌
生活習慣病リスクを減らす予防的ヘルスケア👩⚕️
「優しく・楽しく・褒める」で脱!三日坊主
食べながらリバウンドしない体と習慣づくり🍽NOT食事制限
〈しくじり続きのダイエット辞めたら-12kg🔥
10年悩んだ虚弱体質、メンタル改善〉
☎️カウンセリング無料。
「カウンセリング希望」「カウンセリングしたい」とメッセージをください😊
一人ひとりに合ったプランをご提案します。
今なら、LINE友だち登録限定「ダイエットを辞めたら痩せた〜12キロ痩せた5つの習慣〜」プレゼント🎁