
月刊『中医未病19年2月号』小児科専門医の子育て奮闘記♯02「産前の漢方」
妊娠中に飲んでいたお薬を紹介
★瓊玉膏(けいぎょくこう)
自分自身とおなかの赤ちゃんが元気になるように、毎日1日2回なめた
高級品!
★なつめ茶、黒豆茶
なつめは葉酸が豊富ということで、水筒に入れて日替わりでどちらか飲むことに
少し味に飽きたらなつめチップスや黒豆をそのまま食べたり
★ビタミン剤
妊娠による影響なのか、もともとあった顔のそばかすが一気に増え始め、美容のためにも内服
★鉄剤
もともと血液検査で貧血の数値が低めだったのだが、妊娠中期に時折立ちくらみが出始めた
血液量が増え血液が薄まり貧血が進んでいるのかなと思っていたところ、検診での採血で、ヘモグロビンが9台まで低下
そして始まった鉄剤
もともと胃は丈夫なこともあり、胃薬なしでも吐き気は特になし
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?