
JKが書く📝 スタンフォード大学訪問記
みなさん、こんにちは。本日は、私たちがアントレプレナー(起業家精神を学ぶ)の授業の一環として、10月にスタンフォード大学を訪問してきました❗️本日は、訪問のことについてノートを書いていきたいと思います!
スタンフォード大学訪問記🎓
スタンフォード大学とは
スタンフォード大学は、アメリカのカリフォルニア 州、シリコンバレーに位置する大学です。2021年の「THE 世界大学ランキング」では第 2 位と毎年高順位をキープする名門大学です❗️一番の特徴としては、起業家精神に優れた大学であることが有名で、Googleの創設者であるラリーペイジ氏もこの大学の卒業生です。
構内見学🏫
スタンフォード大学は世界で2番目に広いキャンパスを誇り、その大きさは東京ドーム700個分に相当するそうです!実際、学生の方がキャンパス内を自転車やスクーター、シャトルバスで移動している姿が見受けられました。

私たちは、スタンフォード大学院生(MBA)の方にキャンパスを案内していただきました!
まず、スタンフォード大学ビジネススクールを訪れました。学生の方によるとスタンフォード大学の授業はディスカッション中心で、毎回の授業でグループワークが行われるそうです!
近くのカフェでは多くの学生が会話をしている様子が見られました。

次に、スタンフォード大学で有名な建物として知られるメモリアルチャーチを訪れました。建物内はとても広く落ち着いた雰囲気がとても素敵です!

その次にお土産屋さんに行きました。お店にはスタンフォードグッズが沢山あり、上の階には本が沢山置いてあって私が大好きなハリーポッターの本にも出会うことができました⭐️

スタンフォード大学院生との対談🗣️
私たちはキャンパスを案内していただいた後、スタンフォード大学院生(MBA)の方とお話させていただきました!
スタンフォード大学院に入学する為には、英語スコア(toefl100以上など)、今までの活動履歴、エッセイなど様々な項目で評価されるそうで、世界中から学生が集まるそうです。さすが名門大学ですね、、笑
日本の大学は講義中心なのに対し、授業内容は主にディスカッション中心で生徒参加型というところが大きな違いかもしれません。日本では授業中の参加率(participation)は重視されていないですが、スタンフォード大学では授業中に、積極的に発言することが大切とされていて、その発言率でも成績が評価されるそうです。日本人は積極的に発言することに慣れてない為、成績を取るのにも一苦労だと仰っていました。
終わりに
本日はスタンフォード大学に訪問したことについて書いてみました!世界の名門大学を訪問でき、学生の方と実際にお話しすることもできて、とても貴重な体験でした✨
ノートをご覧いただきありがとうございました!