見出し画像

【全員が満足するリノベーションを提供する】~ビジネスモデル考察Vol.50~

■背景
リフォームにおける施⼯⼯事はトラブルが絶えない
⇒リフォームに対する知識不足や施工業者に対する情報不足が原因ではないか

■ターゲット
家のリノベーションをしたい人、施工業者

■ビジネス詳細
・一般ユーザーのリフォームに対するニーズを顕著化させ、施工事例や施工会社を評価・共有出来るマッチングサービスを提供
・施工会社は施工事例の登録でポイントが付与
・一般ユーザーは、資料請求や施工の相談や施工事例の評価などを実施するとポイントが付与
・ポイントは商品券などと交換可能
・2019年4月にサービスローンチ
⇒ユーザー数は現時点で約13,000名

■一般ユーザーのメリデメ
▷メリット
・施工業者の施工事例や評価を見ることが出来る
⇒ミスマッチや手抜工事などの可能性を減らせる
・サービスを利用する事でポイントが貯まり、商品券と交換出来る
▷デメリット
・サービスに対応している業者が限定的である
⇒サービスが普及することで問題は解消される

■施工業者のメリデメ
▷メリット
・利用客を獲得出来るチャンスが増える
・利用者とのトラブルが減らせる
▷デメリット
・施工事例の登録などの手間がかかる
・依頼するつもりもないのにポイントの為だけに資料請求をされるケースがある

■事業者メリデメ
▷メリット
・ポイント活用により、ユーザーの流動性を高める
⇒利用者、利用頻度を上げることで収益が上がる仕組みを作る
・ポイントを活用したリノベーションマッチングサービスは他社では存在しない
⇒特許を取得する事で真似されることもない
▷デメリット
・ポイント活用でユーザーの流動性が増えるのかは不透明である

■今後の展開・課題
・サービスのユーザーを増やす
・施工業者の評価が可視化された状態での案件情報と求人情報のマッチングサービスを提供

■考察
・リノベーションは徐々にブームになりつつあり、需要は拡大していくと考えられる
⇒ただし、住居の過剰建築や人口減少などの問題もあるため、楽観は出来ない状況である
・滅多に利用することがないリノベーションのビジネスに対してのポイント制度の導入はマッチしていない
⇒飲食などと違い利用頻度が低いため、1度の評価で付与するポイント額を高額にしないと成立しない
⇒高額にし過ぎると見るつもりもないのに資料請求だけする人が出てくる可能性がある
・施工業者の評価制度というビジネスアイデアはとても良いが、評価を促す仕組みがポイント制度であることがネックである
⇒ポイント以外のメリットを作ることが出来れば素晴らしいサービスとなれるが、現状では厳しいのではないかと考えられる

■企業
monocla(monocla株式会社)

▽参照:FUNDINNO

いいなと思ったら応援しよう!