見出し画像

高橋優という処方箋 ~聴くクスリ~



高橋優
って知ってますか?

黒髪で、メガネをかけてます。
ギター片手に歌をつくって唄っています。
明日はきっといい日になる」の、人です。


代表曲といわれる
明日はきっといい日になる」 や「福笑い
しか知らないと、明るく優しいイメージが強いのかもしれません。

もったいない!

それだけじゃないんです。

そんなあなたに高橋優の沼にしずむ私から
高橋優の魅力がさらに広がる楽曲をご紹介!




CANDY


⚫︎社会的ともいわれるけれど



これは、高橋優小学生の時の実体験。

その出来事・・・の当事者としての視点からえがかれた楽曲です。

だけど、たとえ経験はなくても。
懸命に想像し、自分事のようにいっしょに考えてくれるひとにとっても、大切な存在になる一曲です。


ルポルタージュ


高橋優の音楽には、社会的な視点の曲も多くあります。暗闇をまっすぐ見つめて放たれるその数々のことばは、たしかに強い。

だけど彼は、だれかの価値観を否定しているわけじゃありません。
自分の信じる正義を押しつけているわけじゃありません。

ひとの数だけ背景や事情がある。それぞれに思いも、守りたいものもある。
それはわかる。
わかっているけど、でも。

やりきれない、ぶつけどころのない感情を、あなたはどう思う?と問いかけています。

こどものうた」や「雑踏の片隅で」「aquarium
裸の王国」やあいのうたや「美しい鳥」「八卦良
など。きっとあなたの声を代弁してくれている曲もみつかるはずです。




room


⚫︎ひたむきな恋愛観


アンニュイで官能的で、これまでとはまた違う沼に落ちたファンも多いであろうこの一曲。

高橋優の楽曲には、ふりまわされ嫉妬におぼれる恋のうたが、いくつか存在します。
ABC拒む君の手を握る本命、など)

だけどものすごくまっすぐで優しくて、心がぽわっとあたたかくなる恋のうたも、いくつも存在します。
8月6日君の背景あなたとだから歩める道など)

共通しているのは、ひたむきな姿勢。

そのひたむきすぎる性格ゆえ起こった珍体験さえもそのまま「白米の味」という音楽になっています。

しかも「白米の味」はこの歌詞で、あきたこまちのCMソングになりました。
彼にはタイアップ曲がたくさんありますが、この曲をCMに使っちゃうJA全農あきたさんの思い切りがカッコよすぎる…!



プライド


⚫︎暗闇のなかの灯台


私は生きるのがへたくそです。

もっとうまくやったら?もっと効率よく生きたら?と、言われることもあります。

そんな私にとって高橋優のことばは、ただの
なげきや、なぐさめではありません。

トンネルの途中で立ち止まり、泣いている私たちに寄り添ってくれる。
そしてちいさな光のみえる出口を指さし、それでもどうにかもうすこし歩いてみないかと、彼のうたは語ってくれるんです。

ひとりじゃない。
一緒に歩んでくれる。

高橋優にはそんな、やさしくて強い歌もたくさんあります。

リーマンズロック は、
知人の話をそのままにつくられた曲。
ツラいぐらいリアル。だからこそ頑張る社会人へ、ガツンと響き届きます。

少年であれ は、
いじめられた記憶、面とむかって自分を否定された記憶。
そういったものにつぶれそうになり、もがきながらも音楽へと昇華させた一曲。
痛みを抱えた経験があるすべてのひとへの、応援歌です。

素晴らしき日常」は、
中3でオリジナル曲をつくり、高校時代は山のなかで一人うたい、大学時代は路上ライブ。
それらを経てやっと世界に放たれたのがこのメジャーデビュー曲。
とがったもののなかに希望が光る、高橋優らしい一曲ともいえるかもしれません。

」 や「現実という名の怪物と戦う者たち
同じ空の下」や「卒業」や「アイアンハート
などもオススメです。



いいひと


⚫︎良い人なだけ、じゃない


高橋優はいいひとです。
その捉え方や誰かへの想い、行動。もちろんめちゃくちゃ良い人です。

だけどそれだけじゃあ終わらない!

人はダレにでもいろんな顔があります。仮面をかぶる、なんて表現もあります。

だけど私はおもうんです。それってただの社会性だと。

どれが本当のその人かなんて気にしなくていいんです。
どれも全部、ほんとうだから。

Mr.Complex Man」や「人見知りベイベー
などの楽曲でもえがかれていますが、
彼はコンプレックスが強い。

MCやファンクラブの場でもかならず、俺なんかが…とか言いだします。

こんなに私たちから愛されているのに!笑

そのくせ何かあるとすぐスネます。

そんなちょっと面倒くさいとっても繊細な高橋優の人間味も、愛しくて。
そういうところもひっくるめて、大好きなんです!笑


秋田の行事

⚫︎郷土愛がすごい


高橋優は、出身である秋田県をめちゃくちゃ愛しています。

秋田のためになにかできないかと、行動におこしたのが秋田キャラバンミュージックフェスの開催。
その名の通り、秋田県内13の市をキャラバン型にまわる野外フェスで、今年2023年は、潟上市で行われました。

そのフェスで特に盛りあがるのが、秋田民謡にアイリッシュ民謡を混ぜてつくられた、この「秋田の行事」です。

会場がひとつになって、振りつけを踊るその光景は、まさにしあわせそのもの。
子どもから大人まで、笑顔であふれかえっていました。

他にも「泣く子はいねが」や「Harazie!!」など
秋田弁全開の地元愛にあふれた楽曲たちは、秋田だけでなく、どこの地方でライブをするときでもサイコーの盛りあがりをみせます。


Spotlight


⚫︎同じじゃなくてもいい




高橋優のライブでは、涙するひとをよく見かけます。

でも実は、お決まりの泣ける歌・・・・があるわけではないんです。
どの曲に涙するか人によってバラバラなんです。

それはきっと聴くひとそれぞれに、その人だけの歴史があるから。
積み重ねてきたものがちがうから、響くことばも異なるのでしょう。


彼の音楽にふれると、ひとには人の数だけ物語があるとあらためて考えさせられます。

同じじゃなくていい、わかりあえなくてもいい。
それでも笑いあいたい。

高橋優は何度も何度でも、そう唄いつづけます。


人間関係って傷ついたり傷つけられたり、正直わずらわしくもある。

それでもやっぱり求めちゃうし、すきになってしまう。

生きていくのも悪くないなっておもわせてくれるところが、私にとって高橋優の最大の魅力です。




いちファンの独自解釈で細々34曲ご紹介しましたが、まだまだサイコーな楽曲はいっぱいあります。

ボーリング」とか「がんばれ細野さん」とか「サンドイッチ」とか「高野豆腐〜どこか遠くへ〜
とか、そもそもジャンルわけなんてできないほどいっぱいあります。

あなたの心に効く一曲がもしみつかれば、こんなに嬉しいことはありません。




ちなみに私の密かな野望は、高橋優とディベートすること。
トークも上手で、ラジオパーソナリティとしてもみんなを楽しませてくれる高橋優。
大好きだからこそ、変なこと言ってるとたまに「コラっ」と叱りたくなるんですよねぇ。愛ゆえです(笑)



以上こちら現場のズブズブ高橋優沼より、鈴熊まいがお届けしました!

あなたもご一緒に、いかがですか?








いいなと思ったら応援しよう!

鈴熊 まい
スキ、フォローしてくださるととっても嬉しくて励みになります!

この記事が参加している募集