オセアニアのスイーツ、パブロバとの対峙
昨夜、久しぶりにパブロバを作ってみたら、上手くいかず、2度失敗し、「もう1度やってみる」と言った私に、旦那は「すごいね〜」と、ひと言。
きっと、完璧を求める私に「呆れている」そして、「尊敬の念」。両方の気持ちを含んでいるのは百も承知。
全てに、とは言わないが、だいたいにおいて、私は試行錯誤しながら、追求したがる努力の人であることは、体育会系の育ちのせいか、小さい頃から変わらない。
結局、3回やっても、今回のパブロバは、自分の求める仕上がりにはならなかった。
(ㆀ˘・з・˘) まさに、「2度あることは3度ある」とは、このことだ、、、。
ビジュアルは良いが、反省点は、土台のメレンゲが、まるでメレンゲ菓子のようにカリカリし過ぎたこと、中身の空洞が大きく、マシュマロのような柔らかさがなかったこと。
パブロバは、その日の湿度にも左右される、とても繊細なスイーツで難しい。
十数年使っている自身レシピだが、安定性がイマイチなので、もう一度、レシピ更新をする予定。
完璧への追求は、まだまだ続きそう。
エイエイオー!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けると嬉しいです!╰(*´︶`*)╯♡
頂いたサポートは、大好きなお菓子作りまたは、チェーン店のカフェに使用し、リポートしたいと思います。宜しくお願いします!