田舎暮らし、時々、街。
過疎化した都会の森に住んでる私が、街へ出るのは、基本的に月3回。
月3回だけ、習い事があるからである。
その3回は、私的用事を抱き合わせるようにして、習い事の時間の前に、用事を済ませるようにいる。例えば、クリニックの健診や買い物など。
習い事の後は、そのまま友人とランチするというある程度、決まった流れがある。
この3回が私的には、貴重なストレス解消の1つである。
街に並んだ商品を見るのも好きだし、人間ウォッチングも好き。
更に、友達との会話で得られる、価値観の違いや、自分の周りにない情報も入ってくる。
一言で言うなら、「刺激」
心と脳に普段とは違う刺激が走り、いい感じ。
10年くらい前は、街に住み、街の中心で、仕事していた。そこから離れた今は、「田舎暮らし、時々、街。」くらいがちょうどいい気がする。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けると嬉しいです!╰(*´︶`*)╯♡
頂いたサポートは、大好きなお菓子作りまたは、チェーン店のカフェに使用し、リポートしたいと思います。宜しくお願いします!