![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158579129/rectangle_large_type_2_cea93338554e57971b6c9e2aed6c8ee1.png?width=1200)
【映像作品鑑賞記録】ヴァイラス
はじめに
ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
視聴した当時のうろ覚えな記憶を元に作品のタイトルがわかるまでの関連ツイートを残すために作成したnoteです。
感想メモには、ヴァイラスのネタバレが含まれています。
鑑賞メモ
作品タイトル:ヴァイラス(Virus)
映画公開日:1999年1月15日米国公開
1999年(平成11年)5月29日日本公開
TV放送日:2002年12月27日(金曜ロードショー)
上映時間:100分
‐‐‐
鑑賞日:2002年12月27日(約22年前)
鑑賞に使用した媒体:TV放送
感想メモ(Twitter/X)
昔テレビで観た洋画のタイトルを調べる。
舞台は船上。
男女の面子。
そこはロボットで支配されていた。
旦那殺された途中合流の金髪美人の女性が好きだった。
胆力凄くて、ボスロボに捕まった瞬間、自分を犠牲に銃でガスボンベ(?)を撃ちぬいて一緒に爆発。
生き残ったのは男女。
主人公の短髪女性はボスロボに捕まって軽い拷問を受けたんだけど、途中で仲間に助けられて、最後、船からの脱出用の装置に一人で乗る。
その際、仲間の男性は短髪女性を守るためにまだ動くボスロボ相手に殿を務めようとするんだけど、短髪女性が『あんたも行くのよ!』と絶叫し、男性の体をしっかりと抱きしめて、脱出用の装置を起動して、二人一緒に船上から射出される。
その際、船ごと爆破するためにセッティングしていた爆弾の栓が抜ける。
ボスロボが小首を傾げるかのような仕草をすると同時に船は爆破炎上。
そして、生き延びた女性は軽い悪夢を見た後、救助ヘリの中で目が覚める。
女性は男性にそっと抱きしめられつつ、救助ヘリの上から海上を見下ろしてエンド。
「船 ロボット 映画 生き残るのは女性と男性」でググったら、【ヴァイラス (1999年の映画)】でファイナルアンサーっぽい。
この映画、記憶の中で実父(おそらくB級SFホラー映画好き)と一緒にテレビを眺めていた記憶がある。
概要や背景を確認したら全然記憶になかったけど、絵面はそうだったので、この映画だったのかと納得。
人間の死体を素材にして機械と合わせたクリーチャー出てくるけど、グロいし気持ち悪いが記憶に残る造形で、おそらく、なんか変なすりこみが起きている気がする。
あと、私の創作方面でなんらかの影響を与えているような気もしている。
#由槻の感想メモ
ヴァイラス
1999年1月15日米国公開
1999年5月29日日本公開
上映時間:100分
更新履歴
2024年04月20日 新規作成
いいなと思ったら応援しよう!
![由槻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28168955/profile_05481a64907a94d3f9f7606262d1a0e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)