【eスポーツ飯】勝った時にはカツ丼!大体5分で出来る簡単カツ丼の作り方!
勝った勝った夕飯はドン勝だ!
どうも、カツ丼は半熟トロトロが大好き!スタッフのたにこうです。
最近はバトロワ系もたくさん増えてますよね。
バトロワ系と言えば、やっぱり元祖バトロワの
PUBGで1位とった時に出る言葉が有名ですよね~~!
そして、他のバトロワ系で優勝した時もやっぱり食べたくなるのが、
カ・ツ・丼 ですよね~! (食べたい!)
でもカツ丼なんて簡単に作れないし、あげものなんて面倒、、、
そんな風に思っていませんか?
今日は大体5分で出来るカツ丼の作り方について教えちゃいます!
用意するもの
■メイン素材
●とんかつ・・・1枚(お惣菜!)
●卵・・・2個
●ご飯・・・1食分(レンチンごはんでもOK!)
●玉ねぎ・・・4分の1個
■調味料など
●水・・・50cc
●醤油・・・大さじ1くらい
●酒・・・大さじ1くらい
●和風だしの素(めんつゆでも可!)・・・大さじ1くらい
カツ丼の何が面倒ってカツを作る事なんですよね
じゃあ最初からカツを用意したらいいじゃない!(?)
ということで今回はカツはスーパーで買ってきましたよ
大体300円くらいで売ってると思います。
チキンカツならもっと安いのでそちらにしてもグー!
作り方
①冷凍御飯をレンジに掛けます(ホカホカ炊飯器ご飯があるなら飛ばしてください!)
②玉ねぎを薄くスライスします
③調味料とスライスした玉ねぎを全部フライパンにだばぁします
④プライパンで中火にかけブクブクしてきたら弱火にして2分程度煮ます
⑤その間にとんかつを食べやすい大きさに切りましょう!
⑥卵を2つ割って溶き卵にします
ポイント!かき混ぜすぎないで!
白身が少し残る感じにすると美味しくなります
⑦チンした御飯もどんぶりによそっておきます
⑧⑤の玉ねぎに火が通ったらちょっと味見しましょう!
また、ここの水分量で丼の梅雨の量を調節してください!
⑨⑦で切ったとんかつに入れましょう!
⑩卵を回しかけます。卵を入れたら火を弱めの中火くらいにして
蓋して1分弱待ちます
ポイント!卵は3分の2程度入れて、3分の1は残してください!
⑪蓋を開けて卵が固まってきたら残りの卵を入れてください。
後から入れた卵が半熟くらいになったらどんぶりの御飯に乗せちゃいましょう!
どんぶりに乗せるときはフライ返しなど使うと便利ですよ!
⑫お好みでネギや三つ葉など散らすと見た目が良くなります★
あら美味しそう!
いかがでしたか?
みなさんは美味しく作れましたか?
今回のお水50ccだとカツと卵に結構水分吸われちゃったので
つゆだくが好きな方は水増やしてその分調味料増やしてもいいと思います!
これでいつでもドン勝が食べれますね!
素早く作れますし、丼ものは簡単に食べてしまうこともできるので
ゲームの休憩にもちょうどいいと思います
今晩の夕飯はかつ丼で決まりですね!!
あ、その前に勿論ドン勝しておきましょ!
質問はコメントかTwitterで!
チャンネル登録などはこちらから!
twitterID:@chouette0501
ニコニコチャンネル
https://ch.nicovideo.jp/esports-chouette
youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCH0wdTO3RdFmHLB-ED1d4Sg