3つのEpisodeフォントをガラスのドアに貼ってみると…?
☟シリーズの記事はこちら
光を取り入れたり、空間を広くみせたり、木材のドアの風合いとはまたちがって洗練されたスタイリッシュ印象のガラスのドア。
そこにchouchouHOMEのインテリアステッカー3つのEpisodeフォントを貼ってみると…?
今回もchouchouHOMEでお買い上げいただいたお客様のステキな写真をご紹介していきます^^
Episode1「No Title]
@orie927さん / EP1「No Title」Living room
ホワイト・ベージュをベースにしたやわらかい色合いに、ガラスドアのブラックのフレームや文字・そしてオシャレな照明がとっても素敵な空間。
何色にも染まるEP1「No ti Title」
あなただけのお家、オリジナルのタイトルを付けましょう。
@sayaka_home11さん / EP1「No Title」Private room
生活感を隠しつつ、空間に抜け感をだしてくれるすりガラスのドア。
中から漏れるライトや人の存在感が、温かみを感じさせてくれます。
Episode2「Crescent Moon」
@____a.xx03さん / EP2「Crescent Moon」Living room
木の風合いとゴールドのドアノブが、アンティークな雰囲気漂うガラスドア。
フレンチチックなEP2「Crescent Moon」がよりムードを高めてくれます。
@nonhome_grandsmartさん / EP2「Crescent Moon」Living room
chou chou HOMEのインテリアステッカーは、場所や好みに合わせてアレンジが可能です。
2段に分けて貼ると、文字の面積が縦に広がるので、1列で貼った時とはまた違った見え方に…
Episode3「Paris」
ブラックのフレームがシンプルかつスタイリッシュなドアに、EP3「Paris」の動きのあるフォントがアクセントに。
お写真の向こうから、お子様の楽しそうな声が聞こえてきそうです^^
@y___kooo7さん / EP3「Paris」Living room
ドアノブの近くに貼るアレンジが、とってもステキなこちらのお写真。
家族が集う大切な空間の入口は、お気に入りのアイテムで…
ドアノブ付近に貼るアレンジは、気軽に取り入れられるので貼る場所になやんでいる方におすすめのアレンジ方法です!
4つのに分けてドアに貼ってみると…?シリーズをご紹介しました。
こうみるとたくさんのドアがあって、周りのクロスやインテリアによってもかなり雰囲気が変わりますよね!
この記事でchouchouHOMEのインテリアステッカーを知ってくださった方、知っていたけど購入を悩んでいた方、みなさんの参考になれば嬉しいです^^
Saki
☟あわせてよみたい