パイプオルガン練習&ジム
今日は、午前中2時間ほど、電子パイプオルガンをレンタルして、発表会の曲を練習しました。
パッヘルベルの2曲です。どちらも、レベルとしては難曲ではないし、短い曲ですが、私にはまだまだペダルの感覚がつかめず、間違えてしまいます。今日の練習は、先日レッスンで先生に助言して頂いたとおり、間違える箇所を何回も繰り返す方法をとりました。
感触としては、前よりはましになりましたが、レッスンになると緊張するので、どうかなあ。うまく弾けるかなあ。レッスンで緊張していたら、発表会なんてどうなってしまうのやら。
午後は、先週からの予定変更で、ジムに行きました。ジムと言っても、小さな場所で、私のレベルや課題に合わせて頂いて、先生の個人指導で体を動かし、その後軽く整体マッサージを受けます。
昨年4月末、愛リスが亡くなった後、しばらく引きこもりのような状態が続きました。その影響か、筋肉が収縮してしまったようで、毎日足腰のどこかが痛みます。まだ寝たきりになるのは早いと思うので、少しずつでも以前のように体が動くようになったらいいなと思っています。
お花の定期便が届きました。
2週間に一度、お花が届くようになっています。
お客様がいらっしゃるときや、お祝い事があるときなど、花屋に行って選ぶこともありますが、定期便で予約しておくと、いつも家に花が絶えないのでちょっと嬉しいです。