![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159129801/rectangle_large_type_2_2de61e56e1dff9f20b3a9853bf066dc8.jpeg?width=1200)
行ったNo.7-2-2【杭州】映え書店・鐘書閣・星光广场店
達成日: 2019/5/4
場所: 中国浙江省-杭州市-滨江区-江南大道星光国际广场4-213号
評価: ★★★☆☆
杭州では、これと言って目的はなく、恒例の西湖散歩と湖畔で龍井茶でも飲むつもりでいましたが、驚いたことに突然灼熱地獄とも言える気温になりΣ(゚Д゚)長時間外にいたくなくてそこそこで退散して、第二の目的の鐘書閣に行きました。
こちら、場所としては滨江区、つまり西湖のある旧市街ではなく、新開発地区のショッピングモールの2階にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1729736735-DamNSfsL4Pgyr12olFb0BHiA.jpg?width=1200)
ここは、鏡を多用して広く見せるのを特徴とした装飾になっていて、私以外にもたくさんの人が本を買わずに写真撮ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729737365-0JeOKAlVn4mv3yTUx9L1XpPw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737365-XvIqDjCNh3eamzH1fK0gJP87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737365-jIJqGz23D4wcbtVe9AOoCrns.jpg?width=1200)
雑貨コーナーもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729741096-2mWhAaXKC0ZQbntdeYRk8TyM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737365-ERvcnCh6kLamFoT8VKwOWM05.jpg?width=1200)
こちら、よくSNSで紹介されている映えのエリア。
![](https://assets.st-note.com/img/1729737447-VgMIPQ4XuSFWm59yq0teHCa7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737447-mv48AuQfec06lantSVIUZRYK.jpg?width=1200)
恒例の児童書コーナー
![](https://assets.st-note.com/img/1729737487-rL1we9G4ERA7aqCMjHbSIQd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737487-8Fk14PHBSbr0pqt6wXmvJN3j.jpg?width=1200)
カフェ部分はこんな感じです。ホントは高さは無いですがミラー効果で広い空間に見えてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1729737487-nHJbxRF7pgwDKMetNchoLAXq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729737487-BNzEO87fqdLYhkeUKPFrc6Zg.jpg?width=1200)
まあ、写真で見ると悪くないですが、実物はミラーしているのが判るので、初めて行った上海芮欧店店よりは大分良いけど、そこまでではないんです。
私も今回は何も買わずだったので、単なる観光客でした。
他の店舗に期待します。
ここから先は
0字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170333835/profile_d741ea8ef80e12f415689f4939d3be6c.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
現在有料記事42本、無料記事34本、つまり、有料記事は1本あたりわずか47円です。
1回購入すると追加料金無しでずっと情報が追加されていきますのでお得な設定となっています。
中国100のやりたいこと
2,000円
お隣の国、中国ってどんなとこ?中国SNSに日々に流れてくる中国の話題のスポットに実際に訪れた様子をレポートして皆様にお届けします!一味違う…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート頂けると嬉しいです。次の中国取材の費用の足しにします。