見出し画像

成功する人は○○を絶対にケチらない!


どうも!
ちょーすけです!!

今日のツイート。

おでんさんの今日の放送がめちゃくちゃ胸に刺さったので、お金の使い方について書いていきます。

この記事を読んでわかること

成功する人のお金の使い方


成功する人のお金の使い方


おでんさんがvoicyで話した内容そのままですが、成功する人のお金の使い方は3つです。

①自己投資をケチらない

②他人にケチらない

③家族にケチらない

順番に解説していきます。

 ①自己投資をケチらない

画像1


これ、できてない人が多いと感じます。

収入を増やすためにお金を使う⇒「自己投資」

言うならば、「有料情報」や「有料教材」を買わない人は成果を出すまでに時間がかかるよ、という話です。

今の時代、無料でも情報を得ることができますが、その情報を集めるためには「時間」がかかります。

多くの情報の中から選んだり、見極めなければいけない「無料の情報」に対して「有料の情報」は体系的にまとめられているので、インプットする時間を短縮することができるのです。

おでんさんが強く言っていたのは「お金」よりも「時間」がたいせつ!
ということ。

有料情報をお金で買うAさんと自己投資をケチるBさんがいるとします。

信頼できる権威性のある人から「有料情報」を買ったAさんは、Bさんが無料の情報を集め、取捨選択している間に、「有料情報」を生かして実践しはじめることができるのです。

どちらが早く収入を増やすことができるかは明確ですよね。

「自己投資」をケチる人は成功する確率も下がるし、成功の度合いも低くなるのです。

おでんさん自身、今年1年で100万円くらい自己投資をしたけど、既にその100万円は何倍にもなって返ってきてるというのですから、説得力がありますよね。(今月の副業収入300万円だとか。)

「そんなのおでんさんみたいな一部のひとだけでしょ!」

と思う人もいるかもしれませんが、

「じゃああなたは1年に100万円自己投資してますか?」

と言われるとなにも言い返すことができません。

おでんさんの

「自分の未来に投資できないのかよ!」

という言葉が胸に刺さりました。

「成功したい!」と本気で思うのならば自分の可能性、未来を信じて「自己投資」はケチらないようにしましょう。

 ②他人に対してケチらない

画像3


これは私自身も実践しています。

他人といってもだれにでも、というわけではありませんが、「自分にとって大切な人」、「これからも仲良くしていきたい人」、「お世話になった人」のためのお金は決してケチりません。

おでんさんが言うには、他人に無料での「GIVE」をできる人は多いが、お金のかかる「GIVE」はなかなかできない。

それが「マイノリティ」になる、とのことです。

【マイノリティ(英: minority)】

「少ないこと」および「少数派」という意味の語。

「マイノリティ」に対する語は「マジョリティ」(多数派)である。


決して見返り求めることなく「GIVE」することで、自分が大切にしたい人にとって特別な存在になることができます。

その「GIVE」は、必ず自分の人生に良い影響を与えてくれるでしょう。

 ③家族に対してケチらない

画像3


あなたがお金を稼ぐ(増やす)目的は何ですか?

私は家族と自分の幸せのためです。

家族の幸せのためにお金を稼ぎたいから、「家族での外食を控える」「旅行をケチる」「子供の選択肢を狭める」

これじゃ本末転倒ですよね。

お金を貯めることには何の価値もありません。

お金は自分がしたいこと、幸せになってほしい家族のために使ってこそ価値があるのです。

家族の選択肢を狭めないため、家族との楽しい時間を増やすため、自分と家族の幸せのために、家族に対してケチらないようにしましょう。


お金は使い方がたいせつ

画像4


おでんさんの放送がめちゃくちゃ胸に刺さったので、まるパクリになってしまいましたが、まだおでんさんを知らない人にもシェアすることができたら幸いです。

おでんさんのTwitter、voicyは有益な情報がめちゃくちゃ手に入るのでおすすめです。

おでんさんのTwitter    おでんさんのvoicy


お金は「節約の仕方」や「貯め方」よりも圧倒的に「使い方」がたいせつです。

たくさんお金があることが幸せではありませんからね。

幸せになるためにお金を貯めるのではなく、今回シェアした3つのことにお金をつかって充実した人生を手に入れましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

ちょーすけ
最後まで読んでいただいてありがとうございます。 気に入っていただけたらスキ♡していただけると大変励みになります。 サポートしていただけたら、もう泣いちゃいます。