
台湾グルメ最新情報2024
こんにちは、卍ちゃんです!みんな大好き台湾グルメの最新情報を紹介します!有名店からガイドブックには載っていないローカルフードまで情報収集しましたので台湾に行く際に参考にしてみてください。
参ります🇹🇼(今年2回目) pic.twitter.com/eUpDCEOHw5
— 卍ちゃんねる🌏グルメ旅行記 (@ManjiTravel) August 18, 2024
台北
台北といえば士林夜市の屋台や小籠包の名店などグルメの宝庫ですよね、たくさんの人で賑わうグルメ街は何度来ても新しい発見があります
麺線
B級グルメで一番好きなのは麺線という台湾風のそーめん、魚介出汁のスープに牡蠣などがトッピングされた食べ物です。夜市に来たら絶対食べるべし

高雄肉圓
ぶよっとした皮の中にひき肉の具を包んで餡をかけた料理、高雄が発祥なのでしょうか、不思議な食感で美味しい!

火鶏肉飯
こちらは七面鳥のお肉のご飯です、葱油と出汁のきいたスープがかかってて凄い美味しい!味は鶏肉飯と同じです。

台湾18日ビール
台湾ビールで一番おいしいやつ、Only 18 Daysとは賞味期限が18日という意味です。コンビニで買えましたけど、どこにでも売ってるわけではないようです。私は士林夜市付近のセブンで見つけました。

阜杭豆漿
台湾の朝ご飯といえば阜杭豆漿(フーハンドゥジャン)暖かい豆乳のスープに揚げパンのついた料理、やさしいお味です

霸王腿扣
台北の超人気店、富霸王豬脚極品餐廳の豚足です。注文したのは太ももの部分の霸王腿扣、飲み物かってくらい柔らかい肉は絶品!ビールに合ってしまうんだなこれが🍺行列が出来るほど人気なので早めの時間帯に行くことをおすすめします。

烏龍茶小籠包
京鼎小館という小籠包で有名なお店、こじんまりしてますが京鼎樓や鼎泰豊よりも空いてるのでおすすめです。烏龍茶の小籠包はさっぱりとしてて一番好き

鶏肉のスープ
このお店はスープも美味しいんですよ、鶏肉の深い味が体にしみわたります

台南
台北から台南へ🚄
台湾高速鉄道で2時間ほどです(1,350元)
美味いものを求めてどこまでも行きます。
台南に向かうぞい🚄 pic.twitter.com/fEYzAuEUwB
— 卍ちゃんねる🌏グルメ旅行記 (@ManjiTravel) August 20, 2024
中華ちまき
神農街付近の朝市でゲットした中華ちまきです。手作り感満載ですが味はもちろん抜群!これこそ現地でしか味わえない逸品

メンマ
味付きのメンマです、ビニール袋一杯に入ってて量が多かったのですがビールによく合って完食してしまいました🍺🤤

牛肉湯と肉操飯
台南の名物、牛肉のスープです。スジかホルモンを選べたのですがスジにしました。柔らかくて口に入れたら溶けます、スープはやさしいお味。
肉の乗ったごはんは肉操飯といいますが魯肉飯と同じ味です。地方によって呼び方が違うみたいです。

担仔麺
こちらも台南の名物料理、担仔麺といって肉そぼろに海老が乗った麺料理です。味はにんにく風味でラーメン二郎に似てすごく美味しい!これは大好き

豚足
担仔麺だけじゃ物足りない人は豚足もおすすめ、ビールによく合う!🍺🐷

サバヒー粥
脂ののった白身魚のお粥です。出汁のきいたお味で美味!魚はまったく臭みがなく口の中で溶けるほどふわっとやわらかい

マンゴーかき氷
最後はデザートです、マンゴーのかき氷は台湾に行ったら是非食べて欲しい、甘くて本当に美味しいんですよ🥭結構ボリューム感があるように見えますがバクバクいけます、熱くほてった体が一気にクールダウンです

ふぅ、お腹いっぱい!お疲れ様でした!
風景写真もたくさん撮ったのでよかったらみてね👇
関連記事
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?