心に数センチの隙間を持つ
安らいでいる状態というのは、なんの心配もなく、寂しくもなく、ただ温かくて、この上なくしあわせな状態かなぁと思うのだけれど、いかがなものでしょうか。足りないことはありますか?(笑)
私の定位置のソファにクッションを枕に寝ている、うちの猫・小太郎をみていたら、「安心」って、人間だけじゃなくて動物にもちゃんと伝わるのだなぁとそんなことを思ったのです。
動物の安心というのは、飼い主の安心ややすらぎととても密接な関係があって、私がソワソワしたり、苛々していたりすると、彼もそわそわしてくるのがわかります。今日は朝から母ちゃんがゆったりと時間を過ごしているのを見て、どうやら「俺も、ゆっくりな」と言っているかのようです。
そう動物を見ていると、自分の精神状態がわかります。
先月はスケジュールの組み立てに失敗して、余裕のない時間を過ごしていたのですが、今月はその反省を踏まえて、スケジュールに余裕を持たせています。今日はお天気も良かったし、窓をあけて外気を取り込み、ゆったりとソファで久しぶりにゴロゴロしたり、散歩に出かけたりという時間を過ごしました。気持ちに、隙間があるっていいなぁ。
そんなことを感じながら、夜を迎えています。
本当は、ちょっとやることがまだ終わっていないんだけれどね…(笑)
疲れたなぁ。
しんどいなぁ。と思うときには、
もしかしたら、心の隙間が無くなっている時かもしれないから、
是非、心に数センチの隙間をつくってみてくださいね。
はい。仕事に戻ります。
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
それではまた明日。
同じ場所で。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂きましたら、甘いものなど食べに行かせて頂きます✨😌✨