![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53393962/rectangle_large_type_2_abefc8b997837593d4fa1bd968218906.png?width=1200)
映画感想文「パラノーマル・アクティビティ第二章tokyonight」
筆者はホラーが好きです。
アマゾンプライムを契約したときにまとめて観ています。
第一作は7日間で完成した、超低予算映画として有名でした。
低予算ならではの工夫を凝らした演出が、
想像力も搔き立てられて恐怖心を刺激してきます。
二作目にあたる本作も、
同じくモキュメンタリーの手法で撮影されています。
ハンディカメラで撮影されているってだけで、
なんだか怖い気がしてきませんか?
筆者はブレアウィッチプロジェクトを見たときから、
「モキュメンタリー」は「怖い」と感じるような、
刷り込みがあります。
怖い映画で特有の、
「バーン!」「ぎゃあああ!」
が、
パラノーマル・アクティビティにはありません。
これが苦手な人は、
安心して観れる作品ともいえます。
じわじわと怖い。
そして、
あー、やっぱこうなるのね。
と、
1を履修している人には安心の展開。
さらに2を観ると、
ストーリーのつながりが分かります。
2を観る前に、
TokyoNightを観ておきましょう。
日本にきても、
やっぱ怖い。
目的がわからない脅威って、
怖いですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちょきんぎょ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50669204/profile_9bea1de4faf6c9a2bc1e84aeaf324f1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)