ちょきんなんばん
アップルウォッチ
5年前から年末調整時に住宅ローン控除を適用している。これは10年間利用する事が出来る制度で、ローン残高の1%まで所得税が免除されるもの。私の場合、所得税が年間15万程なので、余裕で全額免除される(適用可能上限額の半分位)。 所得税は毎月給与から控除されているので、私の場合は年末調整後(12月の給与)に年間支払い分が全額還付される。 6年後は本制度を使うことは出来ない為、代わりとなる節税対策を調べた。結論は、私が使える住宅ローン控除と同等の節税は無かった。 確定拠出年金の
今月に入ってから、エビが突然落ちました。。。 最初は小型の稚エビ水槽の稚エビ達。 その後、先週からメイン水槽の大人エビ×4匹が。。。 考えられる要因を纏めておこうと思います。 1.気温の急上昇に伴う、酸欠 2.気温の急上昇に伴い、メダカの活動量増加⇒水質悪化 3.メダカの餌が多すぎた 4.水替え頻度が少なかった 5.虫よけ剤が手に付着している状態で水を触った 6.同じ空間に除草剤が付着したサンダルがあり、換気が悪かった 7.寿命 次に、確認出来ている限りの経緯を纏め
木曜、金曜と約1ヶ月ぶりに出社しました。基本、会社ではマスク着用がルールなので、飲食の時以外はマスク着用してます_:(´ω`」 ∠):_ ... 最近は長時間のマスク着用はしていなかったので大変でした。。。 マスクを着用してる時は保湿されてますが、外した瞬間に湿気が飛んじゃいます。 これが結構厄介で、頻繁にマスク着脱を繰り返す⇒保湿と乾燥を頻繁に繰り返す事で、メッチャ肌がダメージ受けました_:(´ω`」 ∠):_ ... これは今からの季節、熱中症と併せて対策しておか
Twitterでは顔文字くらいしか投稿しなくなっちゃいました。。。ちゃんと文章も投稿しよ_(:3」∠)_ タイトルの話ですが、具体的な方法は思いついておりませんので悪しからず_:(´ω`」 ∠):_ ... まず、前提として私はこの1年でゲームをやる時間が減りました。忙しいからとかじゃなく、なんかやる気が起きなくて。 その理由について、ちょっと考察してみました↓↓↓ 1.ゲームを始めると1日使っちゃう。 2.ゲームの時間は生産性0(私の場合) ゲーム自体は好きだし、
Twitterって、くだらないことを呟いても大丈夫な世界になったら良いなぁと思っています(元々はそうだったのかも?)。要は、誰かが「うんこ」って呟いたらリプ欄が全部「うんこ💩」ってなるような、そんな世界が良いなあと思ったり。もし仕事の休憩中に、Twitter開いてTLが💩で埋まってたら、、、ニヤニヤしちゃう。 さて、💩の話はこれくらいにして、頭の中の情報を整理しておく作業です↓↓↓ 最近感じている不安について、因数分解します。 4月末から在宅勤務となり、とても生活がスム
3密の可視化。混雑状況を遠隔で確認できるシステムを計画しているとのこと↓↓↓ 今は星野リゾートの宿泊施設で取り入れようとしている段階だそうですが、他の分野でも採用されたら便利になりそう。 個人的には待ち時間がとても苦手なので、病院や飲食店等、事前に混雑状態が確認可能なら、時間をズラして空いている時間帯に行くことが可能に(; ・`д・´)ゴクリンコ
昨日、Twitter名を変更しました。 改名までの経緯を説明すると3年くらい掛かってしまうので、簡潔に説明します。↓↓↓ 通報した ⇒ 改名する事になった 以上。 ちなみに、改名前後の名前は↓↓↓ 旧:Wooo555 新:エビインコooo555 フォロワーさんが考えてくれた名前を丸パクリしました_(:3」∠)_ 名前の由来はメチャメチャ深い話なんですが、超コンパクトに纏めると↓↓↓ 私がエビとインコが好き 以上。 割と気に入っております( 厂˙ω˙ )厂う
OODAループについて勉強をし始めたところです。ちょっと調べたところ、OODAループはかなり深い概念である事が分かってきました_:(´ω`」 ∠):_ ... OODAループについて研究していたジョン・ボイド大佐が、孫子や日本の兵法、禅、そして宮本武蔵の「五輪書」等(他にも色々ある)の考えを取り入れていたとの事です(; ・`д・´)ゴクリンコ OODAループ完成に、日本の古き時代に記された書物が影響していたとは驚きです(; ・`д・´)ゴクリンコ そして、孫子の兵法
稚エビが大量に誕生し(さらに増える見込み)、いよいよ現在のエビ水槽では容量オーバーになることが確実となりました( ´ཫ` ) 今回は重い腰を上げて、大人の健康なオスエビを隣のメダカ水槽(容量は3倍くらい?)にお引越しさせた事に関しての記録です。 我が家には大人のエビちゃんが6匹おりまして、雌×2匹と雄×4匹の構成になっております。そのうち、雄の1匹は我が家の水槽で生まれた初のエビちゃんです_( ´ ω `_)⌒)_ 今回は我が家生まれのエビちゃんを除いた、3匹の雄エ
1.PDCAサイクルの概要PDCAとは、Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の頭文字を取った略語。主に日本で使われている業務方式。本来は手順が明確になっている作業を効率化する目的で考案されたもの。工程が不確定な場合は適用することは望ましくない。 2.PDCAサイクルの現状失敗は許されない風潮があり、Planに多大なコストを要する(主に社内の決定者、財務部門に対する資料作成業務)。しかし、往々にして計画時から状況が変化して行く為、実際にDo
リンスを手に付けている時に洗顔の話をされて、脳内が洗顔に置き換わりました。見事にリンスを顔面に塗りたくる結果に( ´ཫ` )これが私のCPUの仕様です。#シングルタスクでお願いします 私が色々な事を並行(厳密には人間は並列処理出来ないけど)して作業するのが苦手な要因として、短期記憶(ワーキングメモリー)が弱いのでは?と思いました。複数のタスクを細切れに行う場合(a作業→b作業→c作業→a作業みたいなサイクル)、最初にやっていた作業(1回目のa作業)の続きをやる前に、別の
ようやく春らしい暖かい陽気になってきました。我が家のアクアリウム内のエビちゃんやメダカちゃんも活発になってきました_(:3」∠)_ ただ、これからは気温の上昇に伴う、水温の上昇に注意をしなくてはなりません(; ・`д・´)ゴクリンコ 思えば去年の6月頃、急激に暑くなった日がありまして、何も知らなかった当時の私は、特に対策もせずに会社へ。。。 夕方に帰宅すると、プカプカと横たわったメダカちゃんや苦しそうにパクパク水面に張り付くメダカちゃん、、、そしてお亡くなりになってし
私のCPUはマルチタスクを行うとパフォーマンスが50%低下します_:(´ω`」 ∠):_ ... 最近は在宅勤務となり、ずっと家にいるわけですが、日中も1人ではなく、小学生の息子と2人で過ごしています。息子は小学5年生なので、基本的には1人で活動出来ており、特に問題は無いです_( ´ ω `_)⌒)_ ただ、せっかく一緒にいるのだから、少しはコミュニケーションとろうかと思い始めています。今まではお互いに学校や会社にいっていたので、一緒にいられる時間が限られておりましたが、
在宅勤務になったけど、アナログ業務の為に出社はしないといけないんだろうなぁ、と考えていた時の事をメモ。 アナログ業務といえば、契約書等の書類にハンコを押す作業が1番に思い付きました。 ハンコ自体はカッコイイし好きなんですが、今は流石に電子化した方が良いかなと思います_( ´ ω `_)⌒)_ 電子化に対して、本人詐称されるのが不安だという意見を社内でも聞きますが、そもそもハンコだって誰が押しても同じ印になるのだから、条件は同じです_(:3」∠)_ たぶん、電子署名につ
昨日に2匹目の抱卵個体が出現したばかりですが、最初に抱卵した個体からちょこちょこと稚エビちゃんが孵化している事を確認しました!稚エビちゃん↓↓↓ 本日発見!画像は3.5倍率なので、実際はかなり小さいです!ちなみに大人エビを同じ倍率で撮影すると↓↓↓ デカっw 稚エビちゃんは確認出来た範囲では7匹くらい。まだ抱卵個体が隅にヒッソリ隠れているので、恐らく全ての卵が孵化していないと思われます。全部孵化したら20~30匹くらいになるはずなので(; ・`д・´)ゴクリンコ そ